九品仏スカイハイツ【賃貸・中古・管理・売却】 | 恵比寿不動産

HOME世田谷区の賃貸物件奥沢の賃貸物件九品仏スカイハイツ

九品仏スカイハイツ

初期費用カード決済可能カード決済可能

拡大する

外観写真

内観写真

九品仏スカイハイツの総合評価

3.4
総 合 評 価  
セキュリティ 築 年 建 物 設 備    駅 徒 歩

九品仏スカイハイツについて

九品仏スカイハイツ
世田谷区奥沢7丁目に建つ、1974年2月竣工の地上7階建分譲賃貸マンションです。

東急大井町線の九品仏駅から徒歩5分、尾山台駅から徒歩7分に位置しており、通勤や通学・電車でのおでかけに大変便利です。
明るいトーンのレトロモダンな外観となっております。鉄筋コンクリート造りで、総戸数は41戸、リフォーム済みのお部屋もあり綺麗で、食洗機付きシステムキッチン・シューズボックス・シャワートイレなど充実の設備が生活をサポートしてくれます。

共有スペースにはエレベーターが設備されており、昇降がスムーズにできます。
内廊下の為プライバシーにも配慮されています。敷地内に24時間ごみを捨てられるごみ置き場がありますので、いつでもごみを捨てられます。

コンビニのファミリーマート迄徒歩2分、スーパーのオオゼキ迄徒歩4分と利便性は申し分ありません。また、奥沢七丁目のバス亭まで徒歩1分に位置しており、都市大等々力キャンパス前や九品仏駅などに一本でアクセスすることができます。

物件名
九品仏スカイハイツ
所在地
東京都世田谷区奥沢7-24-3 MAP
交通
東急大井町線九品仏駅』 徒歩5
東急大井町線尾山台駅』 徒歩7
東急大井町線自由が丘駅』 徒歩14
構造
RC
総階数
地上7階 
築年月
1974年02月
間取り
面積
駐車場
賃料
0円
管理費
物件特徴
分譲賃貸
物件設備
エレベーター, 内廊下, 敷地内ゴミ置場, ヴィンテージマンション
問合せ番号
e18461
総戸数
41戸
備考
【周辺環境】
■オオゼキ尾山台店(スーパー)まで299m
■ファミリーマート等々力四丁目店(コンビニ)まで102m
■尾山台南薬局(ドラッグストア)まで185m

「九品仏スカイハイツ」のお問い合わせは「恵比寿不動産」まで

恵比寿不動産
東京都渋谷区東3-25-11
TOKYU REIT恵比寿ビル4階,7階
恵比寿不動産店舗詳細
  • 店内写真
  • 店内写真

03-6421-0542

受付時間
10:00~19:00

お問い合わせ

九品仏スカイハイツの売却査定、購入をご検討の方のお問い合わせはこちらから

売却査定、購入をご検討の方は地域密着の当社にお任せください。専任の担当者がご案内いたします。


お問い合わせ
恵比寿不動産だから売却できる7つの自信
恵比寿エリア専門の賃貸情報

掲載情報について

※随時更新を心がけておりますが、掲載している物件が万が一成約している場合もございますので予めご了承下さいませ。
※駐車場・駐輪場・バイク置場の空き状況についてはお問い合わせ下さい。
※ペット飼育やSOHO利用・楽器使用の可否に関しては、建物の管理規約で可能になっていても、お部屋の所有者様によって禁止の場合もございますので御注意下さい。
詳細はメールやお電話にてスタッフまでご相談下さい。

九品仏スカイハイツ周辺の賃貸物件にてご成約頂いたお客様の声

九品仏スカイハイツの入居者口コミ・評判一覧

九品仏スカイハイツの周辺地図

九品仏スカイハイツの家賃と周辺相場の推移

物件の広さ

※物件の広さを変更すると、面積別の相場が確認できます。選択できる面積は、マンションが保有しない面積も表示されますので、ご注意ください。

九品仏スカイハイツ

行政区の相場価格

世田谷区

対象マンションの賃貸募集事例などをもとに算出した参考相場賃料になり、査定賃料とは異なります。最適な査定賃料を知りたい方はご相談ください。

  • この建物の平均賃料
  • 世田谷区の建物の平均賃料
  • 奥沢の建物の平均賃料

九品仏スカイハイツ周辺(九品仏駅)の口コミ・住みやすさ・治安・子育て・環境・評判(3件)

  • N.K 様 /女性 /20代 /会社員 /九品仏駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 4 メリット

    大井町方面までの移動が便利です。渋谷までのアクセスも良好で助かります。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    飲食店の充実度 4.5 メリット

    徒歩圏内に自由が丘があるので、様々な飲食店を楽しめます。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    施設の充実度 4.5 メリット

    周辺に神社や寺院が多いので、パワースポットとしても良い地域です。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    治安の良さ 4 メリット

    犯罪発生率が低いので、安心して過ごせます。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    暮らし、子育て環境のしやすさ 4 メリット

    自然豊かな公園があるので、外で子どもと遊べます。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    コストパフォーマンス 4 メリット

    安いチェーン店が多いので、一人暮らしでも出費を抑える事が出来ます。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    総合評価 4.2
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

  • ルイ 様 /男性 /30代 /自営業 /九品仏駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 3.5 メリット

    隣が自由が丘駅なので、東急東横線も使えるためにそこは利便性が高い。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    飲食店の充実度 3.5 メリット

    マクドナルド、フレッシュネスバーガー、ロイヤルホスト、サイゼリヤなどのお店は徒歩圏内である。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    施設の充実度 3 メリット

    お寺に関しては駅の周辺にそれなりに多く見られる。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    治安の良さ 4 メリット

    静かな雰囲気であるため、治安はかなりいいと思われる。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    暮らし、子育て環境のしやすさ 3.5 メリット

    小学校、中学校、高校までバランスよく徒歩圏内に揃っている。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    コストパフォーマンス 3.5 メリット

    自由が丘駅が徒歩圏内であるため、そこまで行くことで利便性の高い生活を送りやすい。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    総合評価 3.5
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

  • ふね 様 /女性 /50代 /会社員 /九品仏駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 1.5 メリット

    しいていえば乗換駅の自由が丘に近いこと。大井町まで1本でいけるので湾岸エリアにでやすい

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    飲食店の充実度 3 メリット

    駅のちかくには地元系のおちついた雰囲気のカフェがある。自由が丘方面に近いエリアも店が多い

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    施設の充実度 4 メリット

    まちづくりセンターや子供向けの行政施設がある。地域交流ができる施設もあるので、不自由はない。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    治安の良さ 4.5 メリット

    基本的に、地元に住む人しか降りない駅なので、どこを歩くにしても安心することができる

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    暮らし、子育て環境のしやすさ 3.5 メリット

    児童館のイベントがあったり、地元の盆踊り大会があるなど、地域の絆があるのがメリット

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    コストパフォーマンス 3 メリット

    同じ区内にある高級住宅街とはことなり、家賃はやや抑えられているので、ライフスタイルと合えばいい町

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    総合評価 3.3
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

九品仏スカイハイツ周辺(九品仏駅)の家賃相場

「九品仏スカイハイツ」のお問い合わせは「恵比寿不動産」まで

恵比寿不動産
東京都渋谷区東3-25-11
TOKYU REIT恵比寿ビル4階,7階
恵比寿不動産店舗詳細
  • 店内写真
  • 店内写真

03-6421-0542

受付時間
10:00~19:00

お問い合わせ

九品仏スカイハイツの売却査定、購入をご検討の方のお問い合わせはこちらから

売却査定、購入をご検討の方は地域密着の当社にお任せください。専任の担当者がご案内いたします。


お問い合わせ
恵比寿不動産だから売却できる7つの自信
恵比寿エリア専門の賃貸情報

九品仏スカイハイツに最寄り駅の近い物件

新着・更新物件

世田谷区の販売中物件

九品仏スカイハイツの周辺の物件

九品仏スカイハイツの周辺の注目スポット

  • 所在地:東京都世田谷区奥沢7-46-5

    九品仏スカイハイツから徒歩 約7

    九品仏緑道の傍に建てられた公園です。園内には水深の浅い小川が流れており、子供たちが水生生物を採取したり水遊びをして遊べるようになっています。芝生の広がる自然の多い公園で、様々な樹木が植えられている他、月一回は地元住民によって犬のしつけ教室も開催されています。その他にも掃除の日や公園を手入れする日などが決められており、地域交流の場として積極的に活用されている活気のある公園です。トイレやベンチもありピクニックにもおすすめです。

  • 所在地:東京都目黒区自由が丘2-15-4

    九品仏スカイハイツから徒歩 約14

    営業時間:10:00~20:00

    定休日:無

    1件の口コミ

    JIYUGAOKA de aoneは自由が丘駅より徒歩3分のところにあり、おしゃれで落ち着きのあるショッピングモールです。洗練された造りの建物の中には、レストラン、カフェ、ファッション、雑貨、スーパーと多彩な店舗が揃い、地元住民や観光客に親しまれています。こだわりのある専門店やグルメは、カジュアルな日常使いからフォーマルまで対応でき、様々な方に楽しんでもらえるラインナップになっています。都会の喧騒から離れ、緑を感じながらリラックスしたひとときを過ごすことができます。

  • 所在地:東京都目黒区自由が丘1-8−21

    九品仏スカイハイツから徒歩 約19

    営業時間:9:00~21:00

    定休日:無

    メルサ自由が丘店は自由が丘駅より徒歩2分のところにあるショッピングモールです。ファッション、ネイル、雑貨などのおしゃれなお店が集結し、ショッピングを楽しむ人々に人気です。さらにカフェやレストランも充実しており、買い物の合間にゆっくりくつろぐことができます。周囲の街並みに溶け込む洗練された雰囲気で、地元の方から観光客まで幅広く利用されています。アクセス抜群のおしゃれな街で素敵な時間を過ごすことができるでしょう。

九品仏スカイハイツの周辺の教育機関

  • 所在地:東京都世田谷区尾山台3-27-23

    九品仏スカイハイツから徒歩 約6

    尾山台駅から徒歩4分、男女共学の公立中学校です。「思いやり・深く考える・健康な身体・集団の質を高める」を教育目標としています。充実した授業展開のためにICT教育を取り入れ、JAETによる学校情報化優良校として認定されました。世田谷区で新しく作られた教科「日本語」の授業も積極的に行われており、哲学・表現・日本文化について理解を深める学校です。尾山台ハッピーロード商店街と協働での活動も取り入れられています。

  • 所在地:東京都世田谷区奥沢8-12-1

    九品仏スカイハイツから徒歩 約8

    九品仏駅から徒歩4分、男女共学の公立小学校です。「たくましい子」「よく考える子」「思いやりのある子」「進んで取り組む子」を教育目標として、笑顔が輝く学校を目指します。全学年をたて割り班とした全校遠足や遊びの時間が設けられ、高学年になる子供たちの責任感を養い、低学年の「こうなりたい」という憧れの気持ちを育てます。「ことばの教室」の設置校となっており、発語・発音に不安のある子ども達に向けて、個別で指導を行っています。

  • 所在地:東京都世田谷区奥沢7-11-22

    九品仏スカイハイツから徒歩 約9

    九品仏駅から徒歩3分、私立の女子高校です。プロテスタントの聖書に基づくミッションスクールで、毎日は朝の礼拝からはじまり「信仰・希望・愛」をモットーとしています。習熟度別少人数授業で基礎学力を高め、難関大合格に向けたプログラムを用意。ネットワーク環境を整え、ICT教育にも力を入れる学校です。Chromebook・iPadを活用し、Google Workspaceなど、将来に役立つアプリに早くから親しんでいます。

九品仏スカイハイツの周辺のスーパー

  • 所在地:東京都世田谷区奥沢8-34-17

    九品仏スカイハイツから徒歩 約6

    営業時間:10:00〜0:00

    定休日:無

    九品仏駅前に位置しているスーパーで、深夜0時まで営業しています。ミニスーパーマーケットのため店舗規模は小さめで、コンビニのような感覚で足りないものを買い足す際におすすめです。小さいながらも生鮮類やお惣菜が揃っているので、必要なものは揃えられる程度の品揃えです。価格は少し高めではありますが、質も高いものが多く地域の方からは支持されています。特にベーカリーのパンは好評で、昼食として購入するのもおすすめです。

  • 所在地:東京都世田谷区奥沢8-31-6 山崎ビル

    九品仏スカイハイツから徒歩 約7

    営業時間:7:00〜0:00

    定休日:無

    九品仏駅から徒歩2分に位置するイオングループのスーパーです。九品仏駅周辺はスーパーが少ないので地元住民から重宝されています。店舗規模は小さめで一方通行なので買い物がしやすく、他店で売られている商品よりも安く売られていることが多いので出費を抑えたい時の利用がおすすめです。特にお弁当や飲み物類、お菓子類がリーズナブルで好評です。ただし2024年6月19日から7月12日までは改装で休業するため注意が必要です。

  • 所在地:東京都世田谷区奥沢6-12-5 ウィルテラス奥沢 1F

    九品仏スカイハイツから徒歩 約7

    営業時間:10:00~22:30

    定休日:無

    九品仏駅から徒歩2分圏内のエリアにあるスーパーです。マンションの1階に入っており、住宅街の一角にお店を構えているため、家族連れの利用も多いです。開店時間は午前10時とゆっくりめですが、閉店時間は22時半と遅めなので仕事帰りに立ち寄るにも便利です。品揃えとしてはワインやチーズ、惣菜などが多いですが、青果、精肉も販売されています。駐車場はタイムズ提携のパーキングがあり、5,000円以上購入すると50分無料で利用できます。

九品仏スカイハイツの周辺施設一覧

九品仏スカイハイツと同じスカイハイツ(株式会社ファミリー)シリーズの物件

スカイハイツの物件一覧を見る

九品仏駅の周辺の駅から賃貸物件を探す

世田谷区にある駅から賃貸物件を探す

世田谷区以外の区から賃貸物件を探す

九品仏駅のこだわり物件を探す

九品仏駅の種別から探す

不動産オーナー様向けの賃貸管理コラム

トップ

不動産オーナー様へ
賃貸管理 売却 AI査定