御茶ノ水 賃貸マンション物件一覧
御茶ノ水駅の賃貸マンションの一覧です。
御茶ノ水駅の家賃相場は2025年01月19日現在で1K 13.1万円、1LDK 21万円、2LDK 31.3万円、3LDK 39.4万円です。また、御茶ノ水駅の口コミ数は20件あります。
総合評価が高いおすすめの物件は、などがございます。
不動産選びでは設備やセキュリティ・周辺環境なども確認することが重要です。恵比寿不動産のお部屋探しのプロが全面的にサポートしますのでお気軽にご相談ください。
並び替え:
御茶ノ水駅の周辺の路線と駅から賃貸物件を探す
>閉じる
新御茶ノ水駅周辺の賃貸物件にてご成約頂いたお客様の声
御茶ノ水駅の口コミ・住みやすさ・治安・子育て・環境・評判(20件)
-
K.S 様
/男性 /40代 /会社員 /御茶ノ水駅
-
Y.A 様
/女性 /50代 /専業主婦(主夫) /御茶ノ水駅
-
Y.A 様
/女性 /50代 /専業主婦(主夫) /御茶ノ水駅
-
H 様
/女性 /20代 /アルバイト・パート /御茶ノ水駅
-
Y.I 様
/男性 /20代 /学生 /御茶ノ水駅
-
エツ 様
/男性 /10代 /学生 /御茶ノ水駅
-
A.M 様
/男性 /40代 /自営業 /御茶ノ水駅
-
やっこ 様
/女性 /20代 /学生 /御茶ノ水駅
-
R.R 様
/女性 /40代 /会社員 /御茶ノ水駅
-
S.T 様
/男性 /40代 /自営業 /御茶ノ水駅
御茶ノ水駅の周辺の注目スポット
-
所在地:東京都千代田区神田淡路町2-27
御茶ノ水駅から徒歩 約7分
淡路公園は新御茶ノ水駅から徒歩約4分の立地で、園内に人口の小川が流れているのが特徴的です。自然が大変豊かで植栽も大変豊富、さらに芝生のエリアも広めとなっています。ベンチが複数設置されており、散策エリアも充実していることから、都会のビルやマンションの中にあって、自然豊かなオアシス的な存在として近隣の方の憩いの場となっています。遊具の設置はありませんが、広場では子ども連れの家族が遊ぶ姿が見かけられ、元気いっぱいに駆け回る子どもたちの多い公園です。
御茶ノ水駅の周辺の教育機関
-
所在地:東京都千代田区外神田3-4-7
御茶ノ水駅から徒歩 約9分
末広町駅から徒歩5分の公立幼稚園です。昌平小学校、昌平保育園、まちかど図書館の複合施設である「昌平童夢館」に含まれる幼稚園。「自分で考える子・仲よく遊ぶ子・明るく元気な子」を教育目標として、保幼小の連携した保育が行われています。園内には様々な花が植えられ、ビオトープでは生き物を観察することが出来ます。子ども達の安全に配慮し、毎月避難訓練を実施。災害やトラブルを想定し、迅速に避難できるよう訓練を重ねています。
-
所在地:東京都千代田区外神田3-4-7
御茶ノ水駅から徒歩 約9分
末広町駅から徒歩5分、男女共学の公立小学校です。淡路小学校・芳林小学校が統合され、1993年に開校しました。昌平幼稚園と施設一体型の校舎となっています。体育健康教育推進校として、運動遊びの充実や体育・健康づくりに積極的に取り組む学校です。金管バンドの活動も活発で、休み時間・放課後・そして放課後教室にて活動が行われています。毎月第3週を人権週間と設定して、人権課題を明確にした、人権教育の充実にも力を入れる学校です。
-
所在地:東京都千代田区神田猿楽町1‐1‐1
御茶ノ水駅から徒歩 約9分
神保町駅から徒歩5分の公立幼稚園です。お茶の水小学校に併設される幼稚園で「明かるく強くたくましく・思いやりをもって未来を創る人」を共通の目標として、幼小連携した教育が展開されています。2024年に新園舎が完成し、6階には可動床プール、屋上にはビオトープや畑を備え、広い園庭や新しい保育室、絵本の広場など、優れた設備が整っています。錦華公園に隣接し、大きな遊具で遊べるのも魅力です。0~3歳の未就園の子ども達を対象とした「ひよこタイム」も設けられています。
御茶ノ水駅の周辺のスーパー
-
所在地:東京都千代田区神田駿河台4-6
御茶ノ水駅から徒歩 約4分
新御茶ノ水駅からすぐのところに位置しており、雨が降っていても行きやすいスーパーです。早朝7時半から23時まで営業しているため利便性が高く地元住民から支持されていますが、日曜日のみ21時で閉店するため注意が必要です。コンパクトな店舗ですが、ここにしかない商品も置いてあるなど品揃えは豊富で、立地も良いため利用しやすいです。お惣菜やお弁当も多く、オフィス街に位置していることから昼食時や仕事終わりに立ち寄る方が大勢います。
-
所在地:東京都千代田区神田淡路町2-105ワテラスモールB1F
御茶ノ水駅から徒歩 約7分
淡路町駅から徒歩3分に位置するスーパーで、駐輪場・駐車場どちらもあるのでアクセスしやすいお店です。都心にあるスーパーの中でもかなり広い店舗で、品揃えも豊富なので大体の食材は全て揃えられます。お惣菜やお弁当類にも力を入れているので種類が多く、周辺で働く方も昼食を買いに訪れる方がたくさんいます。生鮮類は土地柄もあり、高めの価格設定ですが、ペットボトル飲料などはお手頃価格で販売されているためお買い得です。
-
所在地:東京都千代田区外神田2-14-10第二電波ビル1F
御茶ノ水駅から徒歩 約10分
末広町駅から徒歩4分の所にあるイオン系列のスーパーです。奥行きがあるので店内は比較的広く、品揃えも豊富にあります。お弁当やお惣菜の種類が特に豊富で、周辺ホテルの宿泊者が足を運ぶことが多いです。割引が始まる時間も近隣スーパーよりも早い傾向があるため、お得に買い物ができます。周辺はコンビニやミニスーパーが多いため、生鮮品が充実しているこちらの店舗は地元住民からも支持されています。土地柄の影響で少し価格設定は高めになっています。