ラサンテ一番町【賃貸・中古・管理・売却】 | 恵比寿不動産

HOME千代田区の賃貸物件一番町の賃貸物件ラサンテ一番町

ラサンテ一番町

初期費用カード決済可能カード決済可能

拡大する

外観写真

内観写真

募集中の部屋一覧

ラサンテ一番町の総合評価

3.9
総 合 評 価  
セキュリティ 築 年 建 物 設 備    駅 徒 歩

ラサンテ一番町について

ラサンテ一番町 (旧称:プレミエール一番町) 千代田区一番町に建つ2007年2月竣工の分譲賃貸マンションです。

外観はブラウンと白の配色がシックでエレガントな雰囲気となっております。
共有部はオートロックや防犯カメラなどセキュリティに配慮された設備となっており、女性の方にも安心です。トランクルームが付いており、荷物の保管に便利です。

室内設備はシステムキッチンや追い炊き機能付バス・ウォシュレット・独立洗面台など大変充実しております。浴室乾燥機も付いており、いつでも洗濯物が乾かせます。
収納はクローゼットやシューズボックスが備え付けられており、衣類や履物がすっきりと片付きます。
なお、こちらの物件は、お部屋によってはペットの飼育が相談可能となっておりますので、お気軽にお問い合わせください。

コンビニのローソン迄徒歩2分、スーパーのmaruetsu(マルエツ) プチ迄徒歩3分と利便性は申し分ありません。また、五味坂のバス停迄徒歩1分に位置しており、千代田区役所や半蔵門・飯田橋・四谷などに一本でアクセスすることができます。

物件名
ラサンテ一番町
所在地
東京都千代田区一番町20-3 MAP
構造
RC
総階数
地上14階 地下1階
築年月
2007年02月
間取り
2LDK
面積
81.51㎡ - 95.08㎡
駐車場
有 空き状況はお問い合わせ下さい
賃料
215,000円 - 750,000円
管理費
20,000円 - 30,000円
物件特徴
ペット飼育可 , 分譲賃貸
物件設備
オートロック, 防犯カメラ, 宅配ボックス, エレベーター, 駐車場, 敷地内ゴミ置場, トランクルーム, CATV, BS
問合せ番号
e15923
総戸数
32戸
備考
【周辺環境】
■maruetsu(マルエツ) プチ 一番町店(スーパー)まで203m
■ローソン 千代田一番町店(コンビニ)まで140m
■スギ薬局 一番町店(ドラッグストア)まで145m

「ラサンテ一番町」のお問い合わせは「恵比寿不動産」まで

恵比寿不動産
東京都渋谷区東3-25-11
TOKYU REIT恵比寿ビル4階,7階
恵比寿不動産店舗詳細
  • 店内写真
  • 店内写真

03-6421-0542

受付時間
10:00~19:00

お問い合わせ

ラサンテ一番町の売却査定、購入をご検討の方のお問い合わせはこちらから

売却査定、購入をご検討の方は地域密着の当社にお任せください。専任の担当者がご案内いたします。


お問い合わせ
恵比寿不動産だから売却できる7つの自信
恵比寿エリア専門の賃貸情報

掲載情報について

※随時更新を心がけておりますが、掲載している物件が万が一成約している場合もございますので予めご了承下さいませ。
※駐車場・駐輪場・バイク置場の空き状況についてはお問い合わせ下さい。
※ペット飼育やSOHO利用・楽器使用の可否に関しては、建物の管理規約で可能になっていても、お部屋の所有者様によって禁止の場合もございますので御注意下さい。
詳細はメールやお電話にてスタッフまでご相談下さい。

ラサンテ一番町周辺の賃貸物件にてご成約頂いたお客様の声

募集中の部屋一覧

間取図 所在階 間取り 面積 賃料 管理費 敷金 礼金 お気に入り
お問い合わせ
検討リストに追加 お問い合わせ
検討リストに追加 お問い合わせ
検討リストに追加 お問い合わせ

ラサンテ一番町のご成約済み部屋一覧

ラサンテ一番町の賃貸掲載履歴

ラサンテ一番町の周辺地図

ラサンテ一番町の家賃と周辺相場の推移

物件の広さ

※物件の広さを変更すると、面積別の相場が確認できます。選択できる面積は、マンションが保有しない面積も表示されますので、ご注意ください。

ラサンテ一番町

行政区の相場価格

千代田区

対象マンションの賃貸募集事例などをもとに算出した参考相場賃料になり、査定賃料とは異なります。最適な査定賃料を知りたい方はご相談ください。

  • この建物の平均賃料
  • 千代田区の建物の平均賃料
  • 一番町の建物の平均賃料

ラサンテ一番町周辺(半蔵門駅)の口コミ・住みやすさ・治安・子育て・環境・評判(4件)

  • M.I 様 /男性 /30代 /会社員 /半蔵門駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 4.5 メリット

    半蔵門線で九段下や渋谷に出やすいので、アクセスは良いです。

    デメリット

    半蔵門線以外の路線はないので、その点はデメリットです。

    飲食店の充実度 3 メリット

    駅近くに何店舗か飲食店があります。食べる場所には困りません。

    デメリット

    わざわざ他所から行きたいほどのお店はないかもしれません。

    施設の充実度 3 メリット

    コンビニやカフェが駅から近いので、その点は便利です。

    デメリット

    あまり周辺施設は多くないので、充実してるとは言えません。

    治安の良さ 4.5 メリット

    治安が悪いという話は聞いたことがありません。

    デメリット

    駅前の交通量はそれなりにあるので、事故には注意が必要です。

    暮らし、子育て環境のしやすさ 4.5 メリット

    治安が良く、住んでいる人の民度も高いと思うので、暮らしやすい場所です。

    デメリット

    商業施設があまりないので、その点はデメリットです。

    コストパフォーマンス 2 メリット

    家賃に糸目をつけなければ、良い場所だと思います。

    デメリット

    やはり千代田区は地価が高いので、コスパは良くないです。

    総合評価 3.6

    地価が高いことを除けば、人気のあるとても良い場所だと思います。

  • O.T 様 /男性 /40代 /自営業 /半蔵門駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 4.5 メリット

    徒歩圏に地下鉄の駅が複数あるので、どこに行くにも便利です。

    デメリット

    地下鉄の乗り場まで、かなり歩くので慣れるまで大変です。 また、出口を間違えると、かなり歩くことになります。

    飲食店の充実度 4 メリット

    庶民的なお店は少ないですが、老舗のお店やホテルのレストランが数多くあります。ランチの時間帯は安いので狙い目です。

    デメリット

    昼間と夜では価格帯が激変するので、事前の確認は必須になります。

    施設の充実度 4 メリット

    区役所が近いので、面倒な手続きもノンストレスです。

    デメリット

    高低差が激しいエリアなので、徒歩での移動が大変です。

    治安の良さ 5 メリット

    皇居や大使館が近くにあるエリアなので、治安が安定しています。

    デメリット

    警察官のパトロールが頻繁に行われているエリアなので、駐車違反の取り締まりがかなり厳しいです。

    暮らし、子育て環境のしやすさ 4.5 メリット

    学校や病院が多いし、子供が喜ぶ大きな公園やお祭りなどのイベントがあるので、意外と子育てしやすいです。

    デメリット

    進学校ばかりなので、幼稚園でも入学が難しいです。

    コストパフォーマンス 2.5 メリット

    決して安くはないと思います。ただし、利便性と住環境を考えたら仕方がない価格帯だと思います。

    デメリット

    値上がりが激しいエリアなので、経済の影響をもろに受けます。

    総合評価 4.1

    緑が多く、静かで暮らしやすいエリアです。学校や病院が多く、子育て環境が整っています。お洒落なカフェやレストランが多く、外国みたいな雰囲気も魅力的なエリアです。

  • n.k 様 /女性 /20代 /学生 /半蔵門駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 4 メリット

    渋谷まで10分、新宿15分、池袋15分都内にどこでも行けるアクセスの良さ

    デメリット

    半蔵門線しか通っていないので乗り換え必要

    飲食店の充実度 3 メリット

    ちょっとオシャレで高めなお店が多い、ランチのトラック出てる

    デメリット

    数は少ない、ラーメンしかない、価格が高い

    施設の充実度 2 メリット

    皇居が近い、東京fmがある、ビルが多いオフィス街

    デメリット

    映画館とかは全くないオフィス街であること

    治安の良さ 5 メリット

    オフィス街なので日中も安全、夜は人少なめで都心なので警備員多くて安全

    デメリット

    とくにないけど強いて言うなら人が少ないからちょっと裏路地は危ない?

    暮らし、子育て環境のしやすさ 2 メリット

    どこでも行けるから遊びに行ったり学校行ったりがしやすい

    デメリット

    お金持ちしかいないから感覚がバグる、大きめのスーパーがない

    コストパフォーマンス 3 メリット

    チェーン店もあるのでコスパ良くご飯食べれる、

    デメリット

    都心中の都心なのでオシャレなお店は価格高め

    総合評価 3.2

    4くらい、立地が良すぎる点がよい。家賃は高いけどとても住みやすい町だし治安も良くてよい

  • Y.S 様 /女性 /50代 /会社経営 /半蔵門駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 4 メリット

    都心のど真ん中にあるので、どの方面から来るのも、またどの方面に行くのも便利です。

    デメリット

    電車が半蔵門線のみなので、どこから来るにも、またどこに行くにもたいてい電車の乗り換えが必要になることがデメリットといえばデメリットだと思います。

    飲食店の充実度 2 メリット

    高所得者層が住む地域のためか比較的落ち着いた感じの飲食店中心です。

    デメリット

    周辺はオフィスと高級マンションが多く、昼のランチ需要をターゲットにした飲食店はそこそこありますが、夜間人口が少ない場所のためか夜に行けるお店がとても少ないです。また夜遅くまで開いているお店も少ないです。

    施設の充実度 4 メリット

    都心にしては比較的緑が豊かで、千鳥ヶ淵公園など散歩に適した場所や、だれでも利用できる温水プールやジャグジーのある区民施設があったりなど、比較的充実していると思います。

    デメリット

    大型商業施設や大きなスーパーがないため日常の買い物は少々不便です。

    治安の良さ 5 メリット

    皇居が近いことや、大使館などが多いためか、非常に治安が良い地域で、安心して生活することができます。

    デメリット

    治安面で特にデメリットとして思いつくことはありません。

    暮らし、子育て環境のしやすさ 4 メリット

    治安が良く、便利な立地で緑も多いため生活はしやすいです。保育施設や、区独自の子育て制度なども充実しているようです。道を歩いていてもあまりゴミなど落ちておらず街が荒れてないのも生活するうえでとても良い点です。

    デメリット

    都心だけに、家賃が高いことと、スーパーで売っている商品なども比較的高い値段設定で、生活コストがかかることが暮らしやすさの観点からは大きなデメリットです。

    コストパフォーマンス 2 メリット

    都心生活社にとってはどこに行くのも便利で移動に多くの時間をかける必要がないため、時間単価の観点からはコスパが高いと思います。

    デメリット

    家賃が高いことと、スーパーで売っている商品なども比較的高い値段設定のため、その辺りはコストパフォーマンスが悪い点です。

    総合評価 3.5

    都心のなかでも特に治安と環境が良い地域の一つだと思います。生活コストはかかりますが、安心して都心の利便性を享受しながら生活するのにとても良い場所だと思います。

半蔵門駅の家賃相場

間取り 家賃相場 該当物件
1R
15.4万円
半蔵門駅、1Rの物件一覧
1K
14.3万円
半蔵門駅、1Kの物件一覧
1DK
17.2万円
半蔵門駅、1DKの物件一覧
1LDK(+S)
21万円
半蔵門駅、1LDK(+S)の物件一覧
2K/2DK
15万円
半蔵門駅、2K/2DKの物件一覧
2LDK(+S)
31.4万円
半蔵門駅、2LDK(+S)の物件一覧
3K/3DK
32.1万円
半蔵門駅、3K/3DKの物件一覧
3LDK(+S)
39.6万円
半蔵門駅、3LDK(+S)の物件一覧
4K/4DK
56.4万円
半蔵門駅、4K/4DKの物件一覧
4LDK(+S)以上
半蔵門駅、4LDK(+S)以上の物件一覧

「ラサンテ一番町」のお問い合わせは「恵比寿不動産」まで

恵比寿不動産
東京都渋谷区東3-25-11
TOKYU REIT恵比寿ビル4階,7階
恵比寿不動産店舗詳細
  • 店内写真
  • 店内写真

03-6421-0542

受付時間
10:00~19:00

お問い合わせ

ラサンテ一番町の売却査定、購入をご検討の方のお問い合わせはこちらから

売却査定、購入をご検討の方は地域密着の当社にお任せください。専任の担当者がご案内いたします。


お問い合わせ
恵比寿不動産だから売却できる7つの自信
恵比寿エリア専門の賃貸情報

ラサンテ一番町に最寄り駅の近い物件

新着・更新物件

千代田区の販売中物件

ラサンテ一番町の周辺の物件

ラサンテ一番町の周辺の注目スポット

  • 所在地:東京都千代田区三番町18

    ラサンテ一番町から徒歩 約5

    東郷元帥記念公園は市ヶ谷駅から徒歩約3分の距離にあります。広い園内は植栽や遊具が充実しており、デッキスペースではゆったりと過ごすことができ、また広場では駆け回って遊ぶことも可能となっています。健康遊具も設置されていますので、ご高齢の方が散歩コースにこちらの公園を選択されることも少なくありません。都会の中にある公園ではありますが、自然豊かな環境が整っており、きれいな空気を味わえるのが特徴ともなっています。

ラサンテ一番町の周辺の教育機関

  • 所在地:東京都千代田区三番町16

    ラサンテ一番町から徒歩 約4

    市ヶ谷駅から徒歩10分の公立幼稚園です。3歳・4歳・5歳児それぞれ1クラスずつ、50名ほどが通う幼稚園「元気な子・やさしい子・工夫する子」を教育目標としています。秋には「くだんスポーツデー」として保護者や地域の方と一緒に運動遊びに取り組みます。園の2階にある保育室「くすのき」では、18:30までの預かり保育を実施。読み聞かせボランティアの支援もあり、自由な遊びをしながら楽しい時間を過ごしています。

  • 所在地:東京都千代田区三番町16

    ラサンテ一番町から徒歩 約4

    市ヶ谷駅から徒歩7分、男女共学の公立小学校です。校舎は2018年に改築されており、オープンスクールなど最新の設備形式を採用しながら、復興小学校としての外観を再現した、アーチ形の窓や時計台など優れたデザインが評価され、2020年度グッドデザイン賞、東京建築賞 一般二類部門 奨励賞を受賞しています。近年、教科担任制の授業が始まり、より指導内容が充実した授業が可能となりました。箱根移動教室では、彫刻の森美術館、大涌谷、芦ノ湖、小田原城など各地を巡り、学びの多い宿泊学習となっています。

  • 所在地:東京都千代田区三番町12

    ラサンテ一番町から徒歩 約5

    半蔵門駅から徒歩5分、私立の女子中学校です。校訓とする「恥を知れ」という言葉は、人に見られて恥ずかしいことをしていないか、自分を戒める言葉として受け継がれています。文部科学省の指定する「デジタル教科書実証検証校」であり、日本教育工学協会の「学校情報化優良校」として、ICT教育の先駆けとなる学校です。日常的にICTを使った授業が展開され、さらに興味がある生徒には、プログラミング講座の受講も可能となっています。

ラサンテ一番町の周辺のスーパー

  • 所在地:東京都千代田区一番町6

    ラサンテ一番町から徒歩 約4

    営業時間:7:00~1:30

    半蔵門駅5番出口からすぐのところにあるスーパーです。朝7時から深夜1時まで長時間営業しているので、通勤通学前や仕事終わりでも立ち寄りやすいお店です。お惣菜やお弁当の種類が豊富でお手頃な価格で揃うので、ランチ時が特に混雑する傾向にあります。20時以降から割引されていることも多いので、より安く買い物したい方はその時間帯に足を運ぶことがおすすめです。店舗は広くありませんが、基本的なものは十分揃えられる品揃えです。

  • 所在地:東京都千代田区九段南3-3-4ニューライフビル

    ラサンテ一番町から徒歩 約6

    営業時間:7:00~23:00

    定休日:無

    市ヶ谷駅から徒歩10分で駅からは少し遠く、混雑しづらいスーパーです。品揃えは十分にあり価格もお財布に優しいので、コンビニを利用するより節約できると評価されています。生鮮類も取り揃えられているので、料理の買い出しも問題なくできます。しかし、単身者向けのサイズで販売されているものが多いので、家族向けとは言えません。普通のスーパーだと食材を使いきれなくて困っているという一人暮らしの方にはおすすめのスーパーです。

  • 所在地:東京都千代田区九段南4-2-11アビスタ市ヶ谷1階

    ラサンテ一番町から徒歩 約6

    営業時間:8:00~22:00

    定休日:無

    市ヶ谷駅から徒歩2分に位置するスーパーで、お酒やたばこも取り扱っています。ATMも設置されているため、急遽お金が必要な際でも安心できます。店舗面積はそれほど広くありませんが、生鮮品やお弁当、日用品など一般的なものが揃えられる品揃えです。価格もリーズナブルですが、夜には値引きもされることも多いため更にお買い得な買い物ができます。店舗がコンパクトな分、商品もまとまっており探しやすいので買い物がしやすいお店です。

ラサンテ一番町の周辺施設一覧

半蔵門駅の周辺の駅から賃貸物件を探す

千代田区にある駅から賃貸物件を探す

千代田区以外の区から賃貸物件を探す

半蔵門駅のこだわり物件を探す

半蔵門駅の種別から探す

不動産オーナー様向けの賃貸管理コラム

トップ

不動産オーナー様へ
賃貸管理 売却 AI査定