西新宿カーネルマンション【賃貸・中古・管理・売却】 | 恵比寿不動産

HOME新宿区の賃貸物件西新宿の賃貸物件西新宿カーネルマンション

西新宿カーネルマンション

初期費用カード決済可能カード決済可能

  • 当住戸の画像です。

    当住戸の画像です。

拡大する

外観写真

内観写真

西新宿カーネルマンションの総合評価

3.4
総 合 評 価  
セキュリティ 築 年 建 物 設 備    駅 徒 歩

西新宿カーネルマンションについて

西新宿カーネルマンション
新宿区西新宿4丁目に建つ、1976年6月竣工の地上5階建分譲賃貸マンションです。

都営大江戸線の都庁前駅から徒歩5分に位置しており、通勤や通学・電車でのおでかけに大変便利です。東京メトロ丸ノ内線の西新宿駅から徒歩11分、JR山手線の新宿駅から徒歩15分と複数路線・複数駅が利用可能!新宿中央公園も近くにあり、緑が感じられる住環境となっております。ライトブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気のモダンな外観です。

総戸数は37戸、ワンルーム~1Kのルームプランがあり、主にシングルに対応しております。
室内は、エアコン・室内洗濯機置き場・収納スペース・キッチン・バルコニーなどがございます。

コンビニのファミリーマート迄徒歩2分、スーパーのmaruetsu(マルエツ) プチ 迄徒歩4分と利便性は申し分ありません。また、十二社池の下のバス亭まで徒歩3分に位置しており、新宿駅西口や佼成病院などに一本でアクセスすることができます。

物件名
西新宿カーネルマンション
所在地
東京都新宿区西新宿4-16-1 MAP
交通
都営大江戸線都庁前駅』 徒歩5
東京メトロ丸ノ内線西新宿駅』 徒歩11
JR山手線新宿駅』 徒歩15
構造
RC
総階数
地上5階 
築年月
1976年06月
間取り
1R
面積
17.75㎡
駐車場
賃料
72,000円
管理費
0円
物件特徴
分譲賃貸
物件設備
低層型, ヴィンテージマンション
問合せ番号
e14659
総戸数
37戸
備考
【周辺環境】
■maruetsu(マルエツ) プチ 西新宿六丁目店(スーパー)まで289m
■ファミリーマート 新宿十二社店(コンビニ)まで137m
■どらっぐぱぱす 西新宿店(ドラッグストア)まで129m

「西新宿カーネルマンション」のお問い合わせは「恵比寿不動産」まで

恵比寿不動産
東京都渋谷区東3-25-11
TOKYU REIT恵比寿ビル4階,7階
恵比寿不動産店舗詳細
  • 店内写真
  • 店内写真

03-6421-0542

受付時間
10:00~19:00

お問い合わせ

西新宿カーネルマンションの売却査定、購入をご検討の方のお問い合わせはこちらから

売却査定、購入をご検討の方は地域密着の当社にお任せください。専任の担当者がご案内いたします。


お問い合わせ
恵比寿不動産だから売却できる7つの自信
恵比寿エリア専門の賃貸情報

掲載情報について

※随時更新を心がけておりますが、掲載している物件が万が一成約している場合もございますので予めご了承下さいませ。
※駐車場・駐輪場・バイク置場の空き状況についてはお問い合わせ下さい。
※ペット飼育やSOHO利用・楽器使用の可否に関しては、建物の管理規約で可能になっていても、お部屋の所有者様によって禁止の場合もございますので御注意下さい。
詳細はメールやお電話にてスタッフまでご相談下さい。

西新宿カーネルマンション周辺の賃貸物件にてご成約頂いたお客様の声

西新宿カーネルマンションのご成約済み部屋一覧

西新宿カーネルマンションの入居者口コミ・評判一覧

西新宿カーネルマンションの賃貸掲載履歴

西新宿カーネルマンションの周辺地図

西新宿カーネルマンションの家賃と周辺相場の推移

物件の広さ

※物件の広さを変更すると、面積別の相場が確認できます。選択できる面積は、マンションが保有しない面積も表示されますので、ご注意ください。

西新宿カーネルマンション

行政区の相場価格

新宿区

対象マンションの賃貸募集事例などをもとに算出した参考相場賃料になり、査定賃料とは異なります。最適な査定賃料を知りたい方はご相談ください。

  • この建物の平均賃料
  • 新宿区の建物の平均賃料
  • 西新宿の建物の平均賃料

西新宿カーネルマンション周辺(都庁前駅)の口コミ・住みやすさ・治安・子育て・環境・評判(3件)

  • K.K 様 /男性 /30代 /会社員 /都庁前駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 5 メリット

    新宿住友ビルと直結で、悪天候時でも通勤可能

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    飲食店の充実度 2 メリット

    駅直結のオフィスビルで飲食店が入っているため利用ができる。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    施設の充実度 3 メリット

    地下鉄だが、駅構内が清潔感があり気持ちが良い

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    治安の良さ 5 メリット

    特に治安の悪さを感じたことが無い。治安は良いと感じる

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    暮らし、子育て環境のしやすさ 1 メリット

    路線的には多方面に行けるためアクセスが良い

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    コストパフォーマンス 3 メリット

    コストパフォーマンスのメリットは良くも悪くもといった評価

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    総合評価 3.2
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

  • S.K 様 /女性 /30代 /会社員 /都庁前駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 2.5 メリット

    新宿の隣駅なので、隣駅で降りれば乗り換え電車がたくさんある。歩きでも新宿駅まで2,30分くらいで行ける

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    飲食店の充実度 2.5 メリット

    駅から10分、20分くらい歩けば飲食店がたくさんある通りがある。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    施設の充実度 2 メリット

    郵便局、警察署、銀行には行きやすい。大きい公園もある。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    治安の良さ 2.5 メリット

    目の前に都庁がある。都庁前の道路は厳重に警備されている。オフィス街なので、歩いている人はスーツを着た会社員など、比較的きちんとした身なりの人が多い。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    暮らし、子育て環境のしやすさ 2.5 メリット

    都庁のお膝元なので、道路や周辺の環境はきれいである。また、公園があったりと、緑が多い環境である。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    コストパフォーマンス 2.5 メリット

    飲食店は、1000円前後のランチが多いと感じる。すき屋や松屋など、安いファーストフード店の選択肢もある。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    総合評価 2.4
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

  • H.M 様 /男性 /40代 /会社役員 /都庁前駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 4.5 メリット

    新宿駅まで徒歩15分ほどでどこにいくにも便利

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    飲食店の充実度 4.5 メリット

    新宿駅が近いので少し歩けばなんでも食べられる

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    施設の充実度 4 メリット

    郵便局や電気屋等も揃っていて生活には便利

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    治安の良さ 4 メリット

    基本的には大手企業のオフィス街で、歓楽街もなくて安心

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    暮らし、子育て環境のしやすさ 3.5 メリット

    小さいが公園が近くにあり、少し足をのばせば大きな公園もある

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    コストパフォーマンス 3.5 メリット

    通勤重視ならどこにいくにも近くて便利なまち。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    総合評価 4
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

西新宿カーネルマンション周辺(都庁前駅)の家賃相場

「西新宿カーネルマンション」のお問い合わせは「恵比寿不動産」まで

恵比寿不動産
東京都渋谷区東3-25-11
TOKYU REIT恵比寿ビル4階,7階
恵比寿不動産店舗詳細
  • 店内写真
  • 店内写真

03-6421-0542

受付時間
10:00~19:00

お問い合わせ

西新宿カーネルマンションの売却査定、購入をご検討の方のお問い合わせはこちらから

売却査定、購入をご検討の方は地域密着の当社にお任せください。専任の担当者がご案内いたします。


お問い合わせ
恵比寿不動産だから売却できる7つの自信
恵比寿エリア専門の賃貸情報

西新宿カーネルマンションに最寄り駅の近い物件

新着・更新物件

新宿区の販売中物件

西新宿カーネルマンションの周辺の物件

西新宿カーネルマンションの周辺の注目スポット

  • 所在地:東京都新宿区西新宿2-11

    西新宿カーネルマンションから徒歩 約5

    7件の口コミ

    新宿中央公園は都庁前駅からおよそ徒歩1分の場所にあります。新宿区立最大の緑豊かな公園で、高層ビル群の中の貴重なオアシスとして多くの方から親しまれています。イベントなども多数行われていて、夏期にはじゃぶじゃぶ池に多くの家族連れが訪れます。園内の植物が季節を感じさせるため、鳥や昆虫などの生き物も集ってきて都会では貴重な自然体験ができるでしょう。施設がたくさんあり、1日かけて回ればとても充実した日を過ごせます。

  • 所在地:東京都新宿区西新宿1

    西新宿カーネルマンションから徒歩 約18

    営業時間:9:00~23:00

    定休日:無

    京王モールアネックスは新宿駅直結の地下通路にある小型のショッピングモールです。小型といってもたくさんのショップが入っており、フード、アパレル、サービス店と多彩な店舗が連なっています。飲食店だけでも多くの店舗が入っており、気軽に利用しやすいチェーン店から少し高級感を感じられる店舗まで、幅広いジャンルを楽しむことができます。ドラッグストアや100円均一の店舗もあり、生活必需品の買い物をするにも便利なモールとなっています。

  • 所在地:東京都新宿区西新宿1-1−4

    西新宿カーネルマンションから徒歩 約20

    営業時間:10:00~20:30

    定休日:無

    2件の口コミ

    京王百貨店は1961年に設立された古い歴史のある百貨店です。当初は高島屋と資本・業務提携を行なっていましたが1966年に自立しました。自立を機に中高年顧客を重視した、一般市民の日常生活に対応する「新・大衆百貨店」をコンセプトとしています。1966年から毎年開催される「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」は、人気イベントとなっており、現在では売上高7.11億円を超える一大イベントで「駅弁の甲子園」とも言われ大人気です。

西新宿カーネルマンションの周辺の教育機関

  • 所在地:東京都渋谷区本町3-2-2

    西新宿カーネルマンションから徒歩 約7

    西新宿五丁目駅から徒歩5分、男女共学の私立高校です。普通科(文理コース・日本文化コース)・外国語科(英語・ロシア語・イタリア語・スペイン語・フランス語・タイ語・中国語・韓国語・インドネシア語・ベトナム語)と多くのコースが設定されています。2年になると海外研修が行われ、ホームステイをしながら、現地の文化に触れ、生活への理解を深めています。学校の手厚いバックアップを受けて、卒業生の多くが4年制大学・海外大学への進学を叶えています。

  • 所在地:東京都新宿区西新宿4-35-5

    西新宿カーネルマンションから徒歩 約9

    都庁前駅から徒歩10分の私立幼稚園です。「心も体もたくましい子・豊かに感じる子・自分で考えて遊びこむ子」を重点目標として保育に取り組んでおり、3階建ての明るい園舎には、年齢ごとに分けられた乳児保育室・幼児保育室を備えており、人工芝の園庭、アスレチックや砂場など、安全に楽しく遊べる環境が整っています。0歳から5歳の子ども達を預かる子ども園として、併設される西新宿小学校とも連携した一貫教育を展開しています。

  • 所在地:東京都新宿区西新宿4‐35‐5

    西新宿カーネルマンションから徒歩 約9

    都庁前駅から徒歩10分の公立幼稚園です。西新宿小学校に隣接する幼稚園で、西新宿幼稚園・西新宿保育園が一体化し、幼保連携型認定子ども園として平成23年に開園しました。「心も体もたくましい子・豊かに感じる子・自分で考えて遊びこむ子」を教育目標としています。インコ・うさぎ・カメなどの小動物や「西新宿ミニ水生物園」と呼ばれる水槽が並ぶ一角では、小さなエビ、メダカ、どじょう、カブトムシなどの生き物を飼育しており、その観察も日課となっています。

西新宿カーネルマンションの周辺のスーパー

  • 所在地:東京都新宿区西新宿6-15-1

    西新宿カーネルマンションから徒歩 約6

    営業時間:24時間

    定休日:無

    1件の口コミ

    都庁前駅から徒歩5分の所に位置するイオン系列のスーパーです。マルエツプチの中でも比較的広めの店舗で品揃えが充実しています。立地が良く24時間営業で正月以外は無休で営業しているので、近隣住民の方から支持されています。近くに公園があるためお弁当やお惣菜を買うのに特に便利で、財布に優しい価格で買い物しやすいです。しかし、一般のレジとセルフレジの並ぶ列が少し分かりづらいため、初めて行く場合は注意が必要です。

  • 所在地:東京都新宿区西新宿3-13-11

    西新宿カーネルマンションから徒歩 約10

    営業時間:24時間

    定休日:無

    初台駅から徒歩10分に位置する24時間営業のスーパーです。周辺にはホテルがあるため宿泊客がたくさん訪れ、24時間営業ということで重宝されています。コンパクトな店舗ですがお寿司や惣菜、弁当などの品揃えが豊富で昼食や夜食を買うのにピッタリです。コンビニのように利用されることが多いですが、精肉類や果物などの生鮮品も豊富に用意されているので、スーパーとしての利便性も高いです。深夜帯は特に人が少なく、ゆったり買い物ができます。

  • 所在地:東京都渋谷区本町2-4-12

    西新宿カーネルマンションから徒歩 約13

    営業時間:8:00~23:00

    定休日:無

    初台駅から近い場所にある、年中無休で営業中のスーパーです。初台駅からは徒歩5分圏内でアクセスすることができるため、駅の利用者からも好評です。小さな店内でありながらも豊富な商品を取り揃えており、リーズナブルな価格も特徴的で、タバコの販売も行っています。周辺には大学があることから、学生の方からの利用も多い店舗です。イオングループ系列のスーパーなため、イオンのプライベートブランド商品も取り扱っています。

西新宿カーネルマンションの周辺施設一覧

都庁前駅の周辺の駅から賃貸物件を探す

新宿区にある駅から賃貸物件を探す

新宿区以外の区から賃貸物件を探す

都庁前駅のこだわり物件を探す

都庁前駅の種別から探す

不動産オーナー様向けの賃貸管理コラム

トップ

不動産オーナー様へ
賃貸管理 売却 AI査定