ピアース恵比寿【賃貸・中古・管理・売却】 | 恵比寿不動産

HOME目黒区の賃貸物件中目黒の賃貸物件ピアース恵比寿

ピアース恵比寿

初期費用カード決済可能カード決済可能

  • 参考画像 別住戸の写真です。

    参考画像 別住戸の写真です。

拡大する

外観写真

内観写真

ピアース恵比寿の総合評価

4.5
総 合 評 価  
セキュリティ 築 年 建 物 設 備    駅 徒 歩

ピアース恵比寿について

ピアース恵比寿 目黒区中目黒1丁目に佇む、モリモトプロデュース「ピアース」シリーズの高級分譲デザイナーズマンションです。

高台且つ閑静な住宅街に立地!恵比寿・代官山・中目黒の全駅が徒歩9分圏内という抜群のロケーション!周辺には、QEDクラブ(元ハンガリー大使館の跡地に建つ、レストラン兼ガーデンウェディング)が御座います。

デザインの監修は、数多くのデザイナーズマンションを手掛けるアーキサイドメビウス社です。恵比寿の丘に相応しい、上品な雰囲気を演出しております。オリックスカーシェアの車がマンション駐車場にございますので、車を使いたい時にいつでも使用することができます。

室内は床暖房やディスポーザー・食洗機・追い焚きなど分譲賃貸ならではのグレードです。

コンビニのセブンイレブン迄徒歩2分、大型スーパーのピーコックストア(施設内に100円ショップ有)迄徒歩4分と利便性は申し分ありません。

物件名
ピアース恵比寿
所在地
東京都目黒区中目黒1-1-19 MAP
交通
東京メトロ日比谷線恵比寿駅』 徒歩5
東急東横線代官山駅』 徒歩6
JR山手線恵比寿駅』 徒歩7
東急東横線中目黒駅』 徒歩9
構造
RC
総階数
地上6階 
築年月
2012年06月
間取り
1LDK - 2LDK
面積
43.20㎡ - 61.62㎡
駐車場
有 40,000円~43,000円
賃料
235,000円 - 288,000円
管理費
10,000円 - 16,000円
価格
7,680万円 - 10,100万円
物件特徴
分譲賃貸 , デザイナーズマンション
物件設備
オートロック, 防犯カメラ, 24時間セキュリティシステム, ディンプルキー, ダブルロック, 宅配ボックス, エレベーター, 内廊下, 駐輪場, 駐車場, バイク置場, 敷地内ゴミ置場, 閑静な住宅街, BS, CS, CATV, インターネット使用料無料, 360°VR内見, 低層型
問合せ番号
e1217
総戸数
29戸
備考
【周辺環境】
■ピーコックストア 恵比寿南店(スーパー)まで322m
■セブンイレブン 渋谷恵比寿南3丁目店(コンビニ)まで165m
■根本薬局(ドラッグストア)まで300m

「ピアース恵比寿」のお問い合わせは「恵比寿不動産」まで

恵比寿不動産
東京都渋谷区東3-25-11
TOKYU REIT恵比寿ビル4階,7階
恵比寿不動産店舗詳細
  • 店内写真
  • 店内写真

03-6421-0542

受付時間
10:00~19:00

お問い合わせ

ピアース恵比寿の売却査定、購入をご検討の方のお問い合わせはこちらから

売却査定、購入をご検討の方は地域密着の当社にお任せください。専任の担当者がご案内いたします。


お問い合わせ
恵比寿不動産だから売却できる7つの自信
恵比寿エリア専門の賃貸情報

掲載情報について

※随時更新を心がけておりますが、掲載している物件が万が一成約している場合もございますので予めご了承下さいませ。
※駐車場・駐輪場・バイク置場の空き状況についてはお問い合わせ下さい。
※ペット飼育やSOHO利用・楽器使用の可否に関しては、建物の管理規約で可能になっていても、お部屋の所有者様によって禁止の場合もございますので御注意下さい。
詳細はメールやお電話にてスタッフまでご相談下さい。

口コミ・評判(実際にお部屋の中を見てきました!)

一覧を見る(3件)
スタッフ 鷭 力気博(バン リキヒロ) 2024/03/23

恵比寿駅徒歩5分の抜群の立地に建つ分譲賃貸マンションになります。 恵比寿駅以外にも代官山と中目黒までも徒歩圏内でアクセス可能ですので、交通アクセスは抜群です。 また恵比寿駅すぐにもかかわらず高台に建っているので落ち着いた環境になっております。 恵比寿駅の近くで落ちついた環境で住みたい方にはオススメです。

スタッフ 土松 優飛(ドマツ ユウヒ) 2024/06/17

JR山手線駅徒歩7分の立地にございます。閑静な住宅街に建っており周辺の治安も良好です。大型のキッチンが素敵です。収納が非常に多く荷物が多い方でも安心してお住まい頂けます。

スタッフ 中木 大夢(ナカキ ヒロム) 2024/08/18

恵比寿駅から、住宅街方面へ坂道を上った頂上にある物件です。 アクセスは徒歩分数よりも少し長く感じてしまうかもしれませんが、その分閑静な住宅街になる為、歩いてアクセスしていただく価値ありです。 建物は分譲マンションの為、エントランスから室内まで重厚感のある印象です。 賃貸募集は希少になりますので、是非ご内見ください。

※口コミは、ご成約者様やスタッフが現地を見ての主観的な考えや感想です。
マンションの価値を評価するものではございません。ひとつの参考としてご利用ください。

ピアース恵比寿周辺の賃貸物件にてご成約頂いたお客様の声

ピアース恵比寿の360°VR内見

  • ピアース恵比寿/リビング/1LDK/45.72m2/4階/360°内見画像 http://ebisu-fudousan.com/rent/616/ #代官山#恵比寿#賃貸 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

    ■リビング/1LDK/45.72m2/4階(1枚/5)

  • ピアース恵比寿/キッチン/1LDK/45.72m2/4階/360°内見画像 http://ebisu-fudousan.com/rent/616/ #代官山#恵比寿#賃貸 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

    ■キッチン/1LDK/45.72m2/4階(2枚/5)

  • ピアース恵比寿/洗面台/バス/1LDK/45.72m2/4階/360°内見画像 http://ebisu-fudousan.com/rent/616/ #代官山#恵比寿#賃貸 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

    ■洗面台/バス/1LDK/45.72m2/4階(3枚/5)

  • ピアース恵比寿/洋室/1LDK/45.72m2/4階/360°内見画像 http://ebisu-fudousan.com/rent/616/ #代官山#恵比寿#賃貸 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

    ■洋室/1LDK/45.72m2/4階(4枚/5)

  • ピアース恵比寿/玄関/1LDK/45.72m2/4階/360°内見画像 http://ebisu-fudousan.com/rent/616/ #代官山#恵比寿#賃貸 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

    ■玄関/1LDK/45.72m2/4階(5枚/5)

ピアース恵比寿のYouTube〜ルームツアー内見動画〜

■1LDK/45.72㎡/4階

ピアース恵比寿のご成約済み部屋一覧

ピアース恵比寿の賃貸掲載履歴

ピアース恵比寿のご成約済み売買一覧

ピアース恵比寿の売買掲載履歴

ピアース恵比寿の周辺地図

ピアース恵比寿の家賃と周辺相場の推移

物件の広さ

※物件の広さを変更すると、面積別の相場が確認できます。選択できる面積は、マンションが保有しない面積も表示されますので、ご注意ください。

ピアース恵比寿

行政区の相場価格

目黒区

対象マンションの賃貸募集事例などをもとに算出した参考相場賃料になり、査定賃料とは異なります。最適な査定賃料を知りたい方はご相談ください。

  • この建物の平均賃料
  • 目黒区の建物の平均賃料
  • 中目黒の建物の平均賃料

ピアース恵比寿周辺(恵比寿駅)の口コミ・住みやすさ・治安・子育て・環境・評判(22件)

  • ki0523sktu 様 /男性 /30代 /会社員 /恵比寿駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 5 メリット

    山手線や埼京線が止まり、新宿駅や池袋駅のアクセスが容易な他、日比谷線も使えるため、銀座方面にもアクセス可能なため

    デメリット

    地下鉄は日比谷線しかなく、四谷や市ヶ谷エリアに行くには、乗り換えが必要なこと

    飲食店の充実度 4 メリット

    中華やカフェなど、様々なジャンルの店がそろっている。また、サラダの専門店など女性向けの店も多い。

    デメリット

    女性向けの店が多い一方で、男性向けの店は比較的少ないかと思われる。

    施設の充実度 3.5 メリット

    駅ビルのアトレは、飲食店、書店など揃っていて大変便利。また、エビスガーデンプレイスまでは動く通路があり、落ち着く空間となっている。

    デメリット

    エビスガーデンプレイスは距離があるため、オフィス街で働く人がランチをするには遠い可能性がある。

    治安の良さ 4 メリット

    人通りは多いものの、犯罪などはあまり耳にしない。

    デメリット

    路地に入ると暗い場所が多く、女性は不安かもしれない。

    暮らし、子育て環境のしやすさ 3 メリット

    単身者であれば、交通の便が良く、暮らしやすいと思う。

    デメリット

    子供にとっては、公園など遊ぶ場所が少ないのではないか。また、恵比寿に限らないが、周辺の家賃が高い。

    コストパフォーマンス 3.5 メリット

    恵比寿駅近くのサラリーマン向けの飲食店は、割と安いと思う。

    デメリット

    女性向けカフェや健康志向の店は、高いと思う。

    総合評価 3.8

    交通アクセスは比較的よく、安くて美味しい飲食店も多い。単身者には暮らしやすいと思うが、子育て世帯には子ども向け施設も少なく、子育てがしづらいエリアとあるのではないか。

  • R13 様 /女性 /40代 /アルバイト・パート /恵比寿駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 4 メリット

    JRと地下鉄の中でも主要な山手線と日比谷線が通っていて便利。

    デメリット

    お隣の渋谷よりはアクセス悪く、スーパーが少ない。

    飲食店の充実度 3.5 メリット

    比較的コアな飲食店がそろっていてワールドワイドに楽しめる。

    デメリット

    恵比寿自体の範囲が狭いため、常に混みあっている。

    施設の充実度 2.5 メリット

    ある程度のスポットはあるもののスーパーが品薄。

    デメリット

    スーパーが渋谷や広尾方面まで行かないとない。

    治安の良さ 3 メリット

    治安が良いか悪いかはわからないけど特に問題はない。

    デメリット

    特にないが、大通りが多く、何かあってもすぐに助はこなそう。

    暮らし、子育て環境のしやすさ 3.5 メリット

    渋谷区は子供に対する保護が手厚いから良い。

    デメリット

    もう少し近い範囲内で自然があればと思う。

    コストパフォーマンス 2 メリット

    もちろんアクセス便利だし、日本にいながら外人と触れ合いやすい。

    デメリット

    家賃が高い。その上部屋は狭いのが不満なポイント。

    総合評価 3.1

    時間を節約&都会生活をある程度のんびり楽しみたい人にぴったりだけど、お金はかかるので5段階評価で2.8!

  • TAKA 様 /男性 /40代 /会社員 /恵比寿駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 5 メリット

    山手線、湘南新宿ラインなどの停車駅でアクセス悪いと感じる方は少ないと思います。

    デメリット

    駅から飲食店などの目的地までの歩行距離は少し長いです

    飲食店の充実度 5 メリット

    飲食店は町のいたるところにあり、探せばいくらでも見つかると思います

    デメリット

    飲食店が多い分、良いお店を見つけるのには多少の手間がかかります

    施設の充実度 3 メリット

    駅ビルにいろいろお店が入っているので駅の外に出なくとも用が足ります

    デメリット

    駅から目的地まで離れているので、気軽に行ける場所は少ないかも

    治安の良さ 4 メリット

    人が多く、変な人もいない街なので治安がいいです

    デメリット

    駅から外れた路地裏など、人が少ないところでは夜道は不安かもしれません

    暮らし、子育て環境のしやすさ 2.5 メリット

    街の景色が良く、環境が良いので、暮らしやすいと思います

    デメリット

    坂が多く、駅近くに住むのはコストも高いので、子育て世代にはそれなりの年収がないと難しいと思います

    コストパフォーマンス 3 メリット

    きれいな街で、住んだら満足感のある、都会の中でも洗練された場所だと思います

    デメリット

    コストが高いことがデメリット、スーパーなど安いお店はあまり見当たりませんでした

    総合評価 3.8

    一度は住んでみてよい街かもしれません。ずっと住み続けるには一般のサラリーマンには厳しいかも

  • RR 様 /女性 /60代 /自営業 /恵比寿駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 4 メリット

    よく利用しますがごちゃごちゃしていないからわかりやすいです。

    デメリット

    時間によっては大変こみ合う駅なのでこみ具合に寄っては次の電車を待つ事もあります。

    飲食店の充実度 4 メリット

    駅構内でも改札出て直ぐも飲食店探しやすいです。

    デメリット

    あまり駅の構内で長時間利用出来る雰囲気の飲食店がないように感じます。

    施設の充実度 4 メリット

    仕事帰りの夕食のお惣菜やスイーツ等々店舗は充実しています。

    デメリット

    少し商品単価が高く感じる人もいると思います。

    治安の良さ 4.5 メリット

    清潔感あって駅周辺もきれいで一人で日中ぶらり散歩しやすいです。

    デメリット

    夜は女性の一人は入りにくいお店もあり意外と昔程遅く迄営業しているお店が減りました。

    暮らし、子育て環境のしやすさ 3 メリット

    自然もありベビーカー押しながらベンチに腰掛けランチも出来る場所あります。

    デメリット

    中々おしゃれな飲食店へはベビーカーでは入りにくいですね。

    コストパフォーマンス 4 メリット

    キラキラ感あり少し日常と違う世界のセレブ感味わえる街駅だと思います。

    デメリット

    やはり単価は高い街ですから少しお茶したりケーキ食べたりするだけでもかなり高めだと思います。

    総合評価 3.9

    東京のセレブ感味わいたい時に訪れるのに良い場所です。

  • ちゃい 様 /男性 /20代 /会社員 /恵比寿駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 5 メリット

    JR東日本から、山手線、日比谷線、千代田線があることです。

    デメリット

    JR線から違う線に乗り換える距離が少し遠いところです。

    飲食店の充実度 5 メリット

    チェーン店はあまり多くないが、個人店の飲食店がたくさんあります。

    デメリット

    バーや飲み屋街があまりない印象なので、若者には向かないと思います。

    施設の充実度 5 メリット

    駅の施設自体は、とてもきれいです。トイレも綺麗なので使いやすいです。

    デメリット

    施設が広すぎて、待ち合わせをする際にどこで会うか難しいです。

    治安の良さ 1 メリット

    飲み屋街が少ないので、渋谷駅のような若者があることは少ないので、落ち着いています。

    デメリット

    渋谷駅に近くなるに連れて、車の音や交通の便が悪くなります。

    暮らし、子育て環境のしやすさ 3 メリット

    交通の便が良いことと、犯罪発生率が少ないことです。

    デメリット

    家賃や物価が高いことと、安価なスーパーが近くにないことです。

    コストパフォーマンス 3.5 メリット

    うどん屋さんや、ビストロ的なレストランはとてもコスパが良いです。

    デメリット

    レストランはたくさんありますが、大人数で食べるところがあまりなく、難しいと思います。

    総合評価 3.8

    恵比寿駅は、暮らしの便では、あまり良くないと思いますが、旅行や、デートをする際にはとても良い場所だと思います。

  • mikanyanman 様 /女性 /30代 /自営業 /恵比寿駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 3.5 メリット

    JR以外に地下鉄があるからどこにいても行きやすい

    デメリット

    駅待ち合わせして間違えて東口の方に出たという人が多く、そこから西口までの行き方がわからないと言われることが多い。逆に私も西口から東口行き方もあまりわからない

    飲食店の充実度 3.5 メリット

    飲食店は多い。事前に探さなくても歩きながら今日はここでいっかって気分で決められる

    デメリット

    おしゃれなお店は多いけど高い店も多いからだいたい行く場所同じ

    施設の充実度 3 メリット

    駅出てアトレがあるから待ち合わせで早く来た時に待ちやすくて良い

    デメリット

    恵比寿ガーデンプレイスもあるけど東口はあまり使わないし少し遠くてメジャーでも行くことはない

    治安の良さ 3 メリット

    歩いてるとおしゃれな人多いし、変な人に会ったことはないので治安はいいのかなと思う

    デメリット

    大人で落ち着いた街だと思ってたけど夜になると昔より少し酔っぱらいが多くなった印象

    暮らし、子育て環境のしやすさ 2.5 メリット

    都内の真ん中なので都内近辺なら数分でどこでも行きやすいのは良い

    デメリット

    スーパーなど生活する上では高いので一人暮らしは厳しい

    コストパフォーマンス 2 メリット

    お金を使いたい人からしたら手に入れたいものは入りやすいのでわざわざ遠出したり探しに行かなくても良い

    デメリット

    とりあえず高い。何に関してもお金は消えます

    総合評価 2.9

    おしゃれで落ちついた街だと思う。友達とご飯食べるのも気楽に食べれるとこもあるから行きやすいし、記念日とかで行くのもありだし、どんなシーンでも使いやすい街だと思う

  • H.T 様 /女性 /30代 /会社員 /恵比寿駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 5 メリット

    渋谷駅からすぐ、山手線が乗り入れているのでアクセスが良い。

    デメリット

    駅自体が広いので、待ち合わせ場所を間違えるとたいへん。

    飲食店の充実度 4.5 メリット

    幅広いジャンルや価格帯のお店が揃っており、色々な場面で使える。

    デメリット

    安さと量重視のお店はほとんどないので、学生向きではない。

    施設の充実度 3.5 メリット

    飲食店だけでなく、駅ビルも充実していて楽しめる。

    デメリット

    子ども向けの施設は限られているので、子連れで過ごすのは難しそう。

    治安の良さ 4 メリット

    駅前も綺麗で、治安が悪いと感じたことはない。

    デメリット

    夜遅くまで開いている店が多いので、少々うるさいかもしれない。

    暮らし、子育て環境のしやすさ 4 メリット

    他のターミナル駅へのアクセスがいいので、教育施設に行きやすそう。

    デメリット

    住んでいるだけでお金がかかる。小さい子どもが楽しめる場所は少ない。

    コストパフォーマンス 4 メリット

    飲食店や娯楽施設という意味なら、充実しているし高すぎないので良いと感じる。

    デメリット

    住む上では今ひとつだと思う。スーパーなどの価格が総じて高い。

    総合評価 4.2

    仕事終わりに飲食店に寄る、という使い方が最も適していると思う。

  • H.Y 様 /女性 /30代 /専業主婦(主夫) /恵比寿駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 4.5 メリット

    山手線、湘南新宿ライン、埼京線、さらには日比谷線も通っているので、あらゆる方面へアクセスしやすいところ

    デメリット

    電車やタクシーでの移動は滅多に不便を感じません。自家用車でのアクセスは、停めやすい駐車場が少なめかもしれません。

    飲食店の充実度 4.5 メリット

    ガーデンプレイスやアトレはもちろん、こだわりの一軒家のお店まで、料理のジャンルも多彩に揃っていて、飽きることがありません。

    デメリット

    価格帯が高い有名店など、中には始めてだと入りにくいお店もあります。

    施設の充実度 4.5 メリット

    駅直結でアトレがあり、ベーカリーから、スイーツ、アパレルから雑貨まで幅広いものを買うことができます。

    デメリット

    KINOKUNIYAや成城石井などのスーパーはあるものの、身近なスーパーはあまりありません。

    治安の良さ 4 メリット

    オフィスも多く、日中は落ち着いた雰囲気で、安心さして過ごせる場所です。

    デメリット

    駅のすぐ近くに、飲み屋さん街があるので、夜間は少し物騒な雰囲気もあります。

    暮らし、子育て環境のしやすさ 3 メリット

    オーガニックにこだわった飲食店や、食料品屋さんが多いので、お子さんの口にする食材にこだわりたい方にはおすすめです。

    デメリット

    小さな子供と一緒に過ごせるような、公園や遊び場はあまりありません。

    コストパフォーマンス 4 メリット

    アトレにはリーズナブルなアパレルブランドも入っており、お店次第では、コスパよくショッピングを楽しめます。

    デメリット

    コース料理をいただける有名飲食店などは、びっくりするような価格帯のことも少なくないので、事前に確認しておくと賢明です。

    総合評価 4.1

    隣にある渋谷とは対照的に、大人な雰囲気の恵比寿は、住むのも一つのステータスになる駅のひとつです。家賃相場は高いですが、通好みの飲食店も充実しているので、グルメな方には満足度が高い場所だと思います。

  • M.A 様 /男性 /40代 /会社員 /恵比寿駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 4.5 メリット

    渋谷、品川まで近いので、他県から来る人向けでもある

    デメリット

    車で行くと駐車スペースが少なく高いため不便

    飲食店の充実度 4.5 メリット

    エビスビールゆかりの地ですし、飲み屋は豊富にある

    デメリット

    いわゆる大衆的な居酒屋が少なく、安く飲める店が限られている

    施設の充実度 4 メリット

    ガーデンプレイス、駅ビルのatreなど商業施設が多い

    デメリット

    オシャレなお店が多いが、単価の高い店ばかり

    治安の良さ 4.5 メリット

    渋谷に近いものの、雰囲気はよりエレガントな街並みで安心できる

    デメリット

    飲食店が多いので深夜まで飲んでいる客が多い

    暮らし、子育て環境のしやすさ 2.5 メリット

    買い物には困らない、ターミナル駅も近く買い物は便利

    デメリット

    エレガントな環境ではあるが、生活コストが高い

    コストパフォーマンス 2.5 メリット

    渋谷に近いのでショッピングには困らない街

    デメリット

    スーパーが少なく、高単価商品のお店が多い

    総合評価 3.8

    スタイリッシュな街で生活感があまりない印象、ハイエンド好きな人におすすめ

  • S.T 様 /男性 /20代 /会社員 /恵比寿駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 3.5 メリット

    JRも地下鉄も複数路線通っているため便利

    デメリット

    乗り入れてる路線が多いとは言えずもう少し路線通ってて欲しい

    飲食店の充実度 5 メリット

    恵比寿なのでどんな飲食店も揃っており便利

    デメリット

    高い店も安い店も同じくあるため間違って高い店入る可能性ある

    施設の充実度 4 メリット

    わりとたくさんの施設は揃っており困ることはない

    デメリット

    隣の渋谷に比べるとどうしても施設の充実度で見劣りする

    治安の良さ 3.5 メリット

    閑静な住宅街もあるので安心して住むことができる

    デメリット

    駅前は飲み屋もたくさんあるため治安が悪いこともある

    暮らし、子育て環境のしやすさ 3.5 メリット

    どんなエリアにもすぐ行けるため暮らしやすさはある

    デメリット

    あまり治安のいいエリアだけでもないので不安はある

    コストパフォーマンス 3 メリット

    暮らしてて不便することがないため美女にコスパ良い

    デメリット

    家賃は高いのである程度お金に余裕ないと厳しい

    総合評価 3.8

    とても住みたいと思える街でありお金があるなら住むべき

恵比寿駅の家賃相場

「ピアース恵比寿」のお問い合わせは「恵比寿不動産」まで

恵比寿不動産
東京都渋谷区東3-25-11
TOKYU REIT恵比寿ビル4階,7階
恵比寿不動産店舗詳細
  • 店内写真
  • 店内写真

03-6421-0542

受付時間
10:00~19:00

お問い合わせ

ピアース恵比寿の売却査定、購入をご検討の方のお問い合わせはこちらから

売却査定、購入をご検討の方は地域密着の当社にお任せください。専任の担当者がご案内いたします。


お問い合わせ
恵比寿不動産だから売却できる7つの自信
恵比寿エリア専門の賃貸情報

ピアース恵比寿に最寄り駅の近い物件

新着・更新物件

目黒区の販売中物件

ピアース恵比寿の周辺の物件

ピアース恵比寿の周辺の注目スポット

  • 所在地:東京都渋谷区代官山町17-10

    ピアース恵比寿から徒歩 約4

    代官山駅からすぐの場所にある公園です。周囲にお洒落なスポットが多いため、公園も馴染むようにシックなデザインの遊具や設備で統一されており、散策コースとしてしても多くの方が訪れています。子供用の遊具としてはキリンや飛行機をモチーフとしたスプリング遊具や木製の柵が付いた滑り台が設置されています。自動販売機やベンチなどもあるので、休憩スポットとしても人気のある公園です。春には桜が咲きお花見スポットとしても利用されています。

  • 所在地:東京都渋谷区恵比寿4-20-3

    ピアース恵比寿から徒歩 約25

    定休日:無し

ピアース恵比寿の周辺の教育機関

  • 所在地:東京都目黒区上目黒1-9-1

    ピアース恵比寿から徒歩 約3

  • 所在地:東京都渋谷区鉢山町8-1

    ピアース恵比寿から徒歩 約6

    代官山駅から徒歩8分、男女共学の公立高校です。大正7年に文部省により、東京府立商業学校として開校。商業高校として簿記検定・情報処理検定・珠算電卓検定・商業経済検定など多くの資格取得が可能であり、推薦での進学や、将来のキャリアにつながっていきます。およそ3割の生徒が就職することから、東京商工会議所と連携した、ビジネス・マーケティング等を学ぶ特別授業、公務員セミナー、インターンシップなど就職に向けた支援も充実する学校です。

  • 所在地:東京都渋谷区猿楽町12‐35

    ピアース恵比寿から徒歩 約7

    代官山駅から徒歩6分、男女共学の公立小学校です。大正5年創設と歴史ある学校。アクセスの良い立地ですが、にぎやかな繁華街からは少し離れており、緑に囲まれた静かな住宅街に位置しています。教育目標を「感じ 考え 広げる 子ども」とし、相手の気持ちを感じとれる生活を豊かにする。自ら考え、問題解決を図れる。自ら学んだ知識を共有し、学びを深められる。そんな子供たちの育成を目指しています。教科では、理数教育に力を入れた学校です。

ピアース恵比寿の周辺のスーパー

  • 所在地:東京都渋谷区代官山町17-6

    ピアース恵比寿から徒歩 約4

    営業時間:10:00 〜 22:00

    定休日:無

    代官山駅正面口と北口に繋がるブリッジから直結でアクセス可能なスーパーです。代官山駅付近にある唯一のスーパーとして、近隣住民からの利用が高いです。日によって店内の商品が5%オフと割引価格で購入できるサービスデーを設けている他、午後8時以降になると賞味期限の近い商品が割引価格になるなど、各種商品をお手頃価格で購入できるタイミングもあります。店内にはイートインスペースもあり、購入した食材をその場で食べることもできます。

  • 所在地:東京都目黒区上目黒1-21-12

    ピアース恵比寿から徒歩 約7

    営業時間:9:00-24:00

    定休日:無

    東急東横線・東京メトロ日比谷線、中目黒駅正面改札より徒歩約1分の場所にあるスーパーです。良質で安価なブランドであるVマークバリュープラスの商品を始め、近郊で取れた野菜や厳選した肉・魚介類をお手頃な価格で販売しています。日替わりでポイントサービス付きの特売の商品を販売しており、生鮮食品や冷凍食品、日用品まで様々な商品を安く手に入れることができます。駐車場も32台分完備しています。インストアベーカリーの人気も高いスーパーです。

  • 所在地:東京都目黒区青葉台1-29-6ライオンズマンション中目黒 102号

    ピアース恵比寿から徒歩 約10

    営業時間:8:00~0:00

    定休日:無

    東急東横線、中目黒駅から歩いて5分のまいばすけっと。イオン系ミニスーパーでコンビニのような店構えですが、スーパーなので生鮮食品はもちろんお弁当やお総菜も充実しています。トップバリュなどプライベートブランドが揃っていることでリーズナブルな価格帯が実現されています。セルフレジも完備されているのでサッと会計を済ませたい方も助かります。1人暮らしにもうれしい少しだけ入ったサイズも販売されています。夕方から夜にかけて混みあいます。

ピアース恵比寿の周辺施設一覧

ピアース恵比寿と同じピアース(株式会社モリモト)シリーズの物件

ピアースの物件一覧を見る

恵比寿駅の周辺の駅から賃貸物件を探す

目黒区にある駅から賃貸物件を探す

目黒区以外の区から賃貸物件を探す

恵比寿駅のこだわり物件を探す

恵比寿駅の種別から探す

不動産オーナー様向けの賃貸管理コラム

トップ

不動産オーナー様へ
賃貸管理 売却 AI査定