所在地:東京都新宿区四谷1-12
リオプラド赤坂から徒歩 約9分
四ツ谷駅から徒歩2分、男女共学の公立中学校です。四谷第一中学校と四谷第二中学校が統合され、2001年に開校しました。知的障害の特別支援学級「紫苑学級」、学習を支援する「まなびの教室」が開設され、個々にあわせた指導がなされています。立派なプラタナスの木がシンボルツリーとなっており、学校だよりの名称にもなっています。少人数習熟度別授業や繰り返し学習、補習などを取り入れ、基礎的・基本的な知識・技能の定着・向上に努める学校です。
所在地:東京都港区赤坂4-10-36
リオプラド赤坂から徒歩 約11分
赤坂見附駅から徒歩5分、私立の女子中学校です。多くの文化人を輩出する名門校で、「豊かな教養と⾼い品格を⾝につけ、⾃ら⾏動する⼥性の育成」を建学の精神としています。サイエンス教育・グローバル教育にも力を入れる学校です。フォローアッププログラムも充実しており、AIを活⽤した学習アプリや、駿台予備校の先⽣による講習が取り入れられています。校内に研究機関・山脇有尾類研究所を併設しており、「両生類が生息できるビオトープ」にて観察・研究を行っています。
所在地:東京都港区赤坂4-10-36
リオプラド赤坂から徒歩 約11分
赤坂見附駅から徒歩5分、私立の女子高校です。「豊かな教養と⾼い品格を⾝につけ、⾃ら⾏動する⼥性の育成」を建学の精神としています。中高一貫教育を行う学校で、2年からは、志望進路別・習熟度別カリキュラムをスタート。大学入試一人ひとりの学習へのフォローが手厚く、2022年に自学自習エリアもリニューアル。専門のスタッフ、大学生チューターが在籍しています。伝統的なワンピースの制服を第⼀制服に、第二制服にはグレーのブレザーが制定されています。