秀和東品川レジデンス【賃貸・中古・管理・売却】 | 恵比寿不動産

HOME品川区の賃貸物件東品川の賃貸物件秀和東品川レジデンス

秀和東品川レジデンス

初期費用カード決済可能カード決済可能

拡大する

外観写真

内観写真

秀和東品川レジデンスの総合評価

3.5
総 合 評 価  
セキュリティ 築 年 建 物 設 備    駅 徒 歩

秀和東品川レジデンスについて

秀和東品川レジデンス 品川区東品川4丁目に建つ、1981年3月竣工の地上9階建分譲賃貸マンションです。

京急本線の青物横丁駅から徒歩5分、りんかい線の品川シーサイド駅から徒歩7分と複数路線・複数駅が利用可能でアクセス良好です。
爽やかで清潔感のある外観となっております。
植栽が美しく整えられており、緑を感じられます。

総戸数は46戸、ディンクスやファミリーに対応したルームプランがございます。
共有スペースにはエレベーターが設備されており、昇降がスムーズにできます。

セキュリティに関しましては、夜間オートロックにモニター付きインターホンがあるので、安心して生活が送れます。

駐輪場やバイク置き場もあり、通勤や毎日のお買い物に便利です。駐車場があるのでマイカー派の方にもおすすめです。

コンビニのセブンイレブン迄徒歩1分、スーパーのまいばすけっと迄徒歩1分と利便性は申し分ありません。また、東京工科専門学校前のバス亭まで徒歩5分に位置しており、八潮パークタウン、八潮公園前、品川総合福祉センター前、大井町駅東口などに一本でアクセスすることができます。

物件名
秀和東品川レジデンス
所在地
東京都品川区東品川4-9-24 MAP
構造
SRC
総階数
地上9階 
築年月
1981年03月
間取り
2LDK
面積
60.84㎡
駐車場
有 空き状況はお問い合わせ下さい
賃料
215,960円
管理費
0円
価格
5,399万円
物件特徴
分譲賃貸
物件設備
オートロック, 24時間有人管理, エレベーター, 駐輪場, 駐車場, バイク置場
問合せ番号
総戸数
46戸
備考
【周辺環境】
■まいばすけっと南品川3丁目店(スーパー)まで80m
■セブンイレブン東品川4丁目店(コンビニ)まで80m
■ツルハドラッグ南品川店(ドラッグストア)まで160m

「秀和東品川レジデンス」のお問い合わせは「恵比寿不動産」まで

恵比寿不動産
東京都渋谷区東3-25-11
TOKYU REIT恵比寿ビル4階,7階
恵比寿不動産店舗詳細
  • 店内写真
  • 店内写真

03-6421-0542

受付時間
10:00~19:00

お問い合わせ

秀和東品川レジデンスの売却査定、購入をご検討の方のお問い合わせはこちらから

売却査定、購入をご検討の方は地域密着の当社にお任せください。専任の担当者がご案内いたします。


お問い合わせ
恵比寿不動産だから売却できる7つの自信
恵比寿エリア専門の賃貸情報

掲載情報について

※随時更新を心がけておりますが、掲載している物件が万が一成約している場合もございますので予めご了承下さいませ。
※駐車場・駐輪場・バイク置場の空き状況についてはお問い合わせ下さい。
※ペット飼育やSOHO利用・楽器使用の可否に関しては、建物の管理規約で可能になっていても、お部屋の所有者様によって禁止の場合もございますので御注意下さい。
詳細はメールやお電話にてスタッフまでご相談下さい。

秀和東品川レジデンス周辺の賃貸物件にてご成約頂いたお客様の声

秀和東品川レジデンスのご成約済み部屋一覧

秀和東品川レジデンスの賃貸掲載履歴

秀和東品川レジデンスのご成約済み売買一覧

秀和東品川レジデンスの売買掲載履歴

秀和東品川レジデンスの周辺地図

秀和東品川レジデンスの家賃と周辺相場の推移

物件の広さ

※物件の広さを変更すると、面積別の相場が確認できます。選択できる面積は、マンションが保有しない面積も表示されますので、ご注意ください。

秀和東品川レジデンス

行政区の相場価格

品川区

対象マンションの賃貸募集事例などをもとに算出した参考相場賃料になり、査定賃料とは異なります。最適な査定賃料を知りたい方はご相談ください。

  • この建物の平均賃料
  • 品川区の建物の平均賃料
  • 東品川の建物の平均賃料

秀和東品川レジデンス周辺(青物横丁駅)の口コミ・住みやすさ・治安・子育て・環境・評判(7件)

  • N.R 様 /女性 /20代 /会社員 /青物横丁駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 3.5 メリット

    近くにスーパー(OK)があり、仕事後買い物をして電車に乗れたので楽でした

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    飲食店の充実度 3.5 メリット

    サイゼリヤや日高屋、ドトールなどのチェーン店や居酒屋が多い

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    施設の充実度 3 メリット

    駅の施設としては普通の駅だと思いますが、強いて言うのであれば近くに交番が有ります。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    治安の良さ 3.5 メリット

    保育園が近くにあったり、子どもの学習塾があったりと家族連れが多いので治安はいいと思います

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    暮らし、子育て環境のしやすさ 4 メリット

    住宅街やアパート街なので保育園や塾、学校が多く、子どもがいる家庭はいいと思います。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    コストパフォーマンス 4 メリット

    品川区の中でもファミリー層が多くかつ、サラリーマンの飲み屋街も併せ持つという部分では暮らしやすくコスパも良いのかなと考えられます。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    総合評価 3.6

    家賃はそこそこしそうだが、小学校や高校、幼稚園などがあり、飲食チェーン店も多いので暮らしには困らなさそうですし子連れも暮らしやすそうな街だと思いました。

  • N.H 様 /男性 /30代 /会社員 /青物横丁駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 4 メリット

    主要な交通機関に近く、都内の他エリアへの移動が便利。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    飲食店の充実度 3.5 メリット

    幅広いジャンルの飲食店が揃っており、選択肢が多い。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    施設の充実度 4.5 メリット

    大型商業施設があり、日常生活に必要なものが揃う。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    治安の良さ 4 メリット

    警察の巡回が多く、安心して過ごせる環境。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    暮らし、子育て環境のしやすさ 4.5 メリット

    公園や保育施設が充実しており、子育てしやすい環境。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    コストパフォーマンス 3 メリット

    生活に必要な施設が揃っており利便性が高い。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    総合評価 3.9

    利便性と生活環境が整ったエリアであり、安心して暮らせる。

  • C.I 様 /女性 /30代 /会社員 /青物横丁駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 5 メリット

    品川駅が近く、川崎や横浜にもアクセスしやすい。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    飲食店の充実度 5 メリット

    色々なジャンルのお店がまんべんなくあり、外食には困りません。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    施設の充実度 3 メリット

    スーパーやイオン、病院が徒歩圏内にあり日常生活に困らない。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    治安の良さ 3 メリット

    子育て世代、シニア世代や保育園も多く道を譲り合ったり挨拶をしている姿をよく見かける。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    暮らし、子育て環境のしやすさ 3 メリット

    スーパーやイオンなどが徒歩圏内にあり日用品はすぐに手に入る。病院も多く受診に困らない。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    コストパフォーマンス 5 メリット

    品川区で特急が停まる駅、大井町も徒歩圏内の割には商店街も活気があり低価格帯のマンションやスーパーが多い。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    総合評価 4

    もっと早くにこの駅を知っていたらここに住みたかったと思える場所です。

  • K.N 様 /女性 /40代 /会社員 /青物横丁駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 3 メリット

    品川や大井町や蒲田などに行く交通アクセスは非常に良いです

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    飲食店の充実度 4 メリット

    駅前には比較的安くてリーズナブルなお店があります

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    施設の充実度 3 メリット

    学校とか近くにあるのでとても便利だと思います

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    治安の良さ 3 メリット

    治安は夜は静かだし かなり良い地域だと思います

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    暮らし、子育て環境のしやすさ 3 メリット

    駅の近くに幼稚園があるので子育てするには良いと思います

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    コストパフォーマンス 3 メリット

    品川や蒲田にも近いのでかなりアクセスは便利です

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    総合評価 3.2

    70点 住むのはとても良くて 交通アクセスも非常に良いので

  • Y.K 様 /男性 /60代 /自営業 /青物横丁駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 4 メリット

    特急や急行が停車するので、横浜方面からのアクセスはもちろん羽田空港方面からのアクセスにも便利です。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    飲食店の充実度 4 メリット

    青物横丁駅周辺には数多くの飲食店が軒を連ねているのでランチにも困りません。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    施設の充実度 4 メリット

    エレベーターやエスカレーターが設置されていますし、改札の中になりますが車いすの方も利用できるトイレもあるので安心です。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    治安の良さ 4 メリット

    駅前には交番があるので何か困ったとき安心感があります。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    暮らし、子育て環境のしやすさ 4 メリット

    駅近くには、保育園があるので共稼ぎの家庭でも朝お子さんを預けてから出社できる環境です。また、駅近くに食料品スーパーがあるので買い物にも便利です。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    コストパフォーマンス 4 メリット

    アクセスの良さ・生活コスト・利便性などの観点からコストパフォーマンスが高い駅といえます。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    総合評価 4

    品川までは特急や急行で1駅といったアクセス環境、都市部と比べると物価水準は低めで、駅周辺には飲食店や食料品スーパーやドラッグストアなどが点在しています。

  • A、K 様 /女性 /20代 /専業主婦(主夫) /青物横丁駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 3 メリット

    青物横丁は品川駅から近いので都心へのアクセスが容易です。羽田空港までも一本で行けるのでいいです。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    飲食店の充実度 4.5 メリット

    居酒屋が多いです。飲み屋には困らないです。安い飲食店が多いです。仕事帰りサクッと飲みにいけるような感じです。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    施設の充実度 4 メリット

    青物横丁の駅直結でセブンイレブンもあり、スーパーもあるので、通勤前に昼食を短時間で買うことが出来て便利です。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    治安の良さ 3 メリット

    品川シーサイドあたりはビジネス街で街もきれいなので治安が良いと言えます。青物横丁は人通りが多いので安心です。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    暮らし、子育て環境のしやすさ 3 メリット

    マンションに住めばママ友がすぐにできると思います。保育園もあるので、仕事前に預けて働ける環境です。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    コストパフォーマンス 2.5 メリット

    下町なので品川区の中でも安いですが、南品川やシーサイド付近になると価格があがります。飲食店が充実してて困らないと思います。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    総合評価 3.3

    青物横丁は下町なので人は優しい方が多いです。都心からは品川駅から乗り換えていけば山手線沿線だと渋谷あたりで遊べますが、新宿や六本木など遊ぶには大変です。

  • ミィム 様 /女性 /30代 /会社員 /青物横丁駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 4 メリット

    乗り継ぎはできないけど、急行も特急も止まるから便利

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    飲食店の充実度 4 メリット

    飲み屋が多い、ファストフード店もあるのでサラリーマンには便利に感じる

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    施設の充実度 3 メリット

    銀行やホテルは多い、ホテルは恐らく空港が近いから多いんだと思う

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    治安の良さ 3 メリット

    駅の目の前に交番があるので、安心感がある

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    暮らし、子育て環境のしやすさ 3 メリット

    スーパーやドラッグストア、少し足を伸ばせばショッピングモールもあり、教育機関もそこそこある

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    コストパフォーマンス 3 メリット

    何とも言えない、品川駅まで1駅なのは便利だと思う

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    総合評価 3.3

    駅から少し離れれば民家が集中している所がある、「働く」>「暮らす」というイメージ

秀和東品川レジデンス周辺(青物横丁駅)の家賃相場

「秀和東品川レジデンス」のお問い合わせは「恵比寿不動産」まで

恵比寿不動産
東京都渋谷区東3-25-11
TOKYU REIT恵比寿ビル4階,7階
恵比寿不動産店舗詳細
  • 店内写真
  • 店内写真

03-6421-0542

受付時間
10:00~19:00

お問い合わせ

秀和東品川レジデンスの売却査定、購入をご検討の方のお問い合わせはこちらから

売却査定、購入をご検討の方は地域密着の当社にお任せください。専任の担当者がご案内いたします。


お問い合わせ
恵比寿不動産だから売却できる7つの自信
恵比寿エリア専門の賃貸情報

秀和東品川レジデンスに最寄り駅の近い物件

新着・更新物件

品川区の販売中物件

秀和東品川レジデンスの周辺の物件

秀和東品川レジデンスと同じ秀和レジデンス(秀和レジデンス株式会社)シリーズの物件

秀和レジデンスの物件一覧を見る

青物横丁駅の周辺の駅から賃貸物件を探す

品川区にある駅から賃貸物件を探す

品川区以外の区から賃貸物件を探す

青物横丁駅のこだわり物件を探す

青物横丁駅の種別から探す

不動産オーナー様向けの賃貸管理コラム

トップ

不動産オーナー様へ
賃貸管理 売却 AI査定