K&W西新橋の最新賃貸情報 | 恵比寿不動産

HOME港区の賃貸物件西新橋の賃貸物件K&W西新橋

K&W西新橋

初期費用カード決済可能カード決済可能

  • トイレ

    トイレ

  • 設備

    設備

  • 玄関

    玄関

拡大する

外観写真

内観写真

募集中の部屋一覧

K&W西新橋の総合評価

3.6
総 合 評 価  
セキュリティ 築 年 建 物 設 備    駅 徒 歩

K&W西新橋について

物件名
K&W西新橋
所在地
東京都港区西新橋1-10-12 MAP
交通
都営三田線内幸町駅』 徒歩4
東京メトロ銀座線虎ノ門駅』 徒歩4
JR京浜東北線』 徒歩8
東京メトロ日比谷線霞ケ関駅』 徒歩10
構造
RC
総階数
地上6階 
築年月
2003年12月
間取り
1K
面積
18.03㎡ - 22.26㎡
駐車場
賃料
144,000円 - 157,000円
管理費
11,000円
物件特徴
物件設備
オートロック, エレベーター, 宅配ボックス, 低層型
問合せ番号
総戸数
備考

「K&W西新橋」のお問い合わせは「恵比寿不動産」まで

恵比寿不動産
東京都渋谷区東3-25-11
TOKYU REIT恵比寿ビル4階,7階
恵比寿不動産店舗詳細
  • 店内写真
  • 店内写真

03-6421-0542

受付時間
10:00~19:00

お問い合わせ

K&W西新橋の売却査定、購入をご検討の方のお問い合わせはこちらから

売却査定、購入をご検討の方は地域密着の当社にお任せください。専任の担当者がご案内いたします。


お問い合わせ
恵比寿不動産だから売却できる7つの自信
恵比寿エリア専門の賃貸情報

掲載情報について

※随時更新を心がけておりますが、掲載している物件が万が一成約している場合もございますので予めご了承下さいませ。
※駐車場・駐輪場・バイク置場の空き状況についてはお問い合わせ下さい。
※ペット飼育やSOHO利用・楽器使用の可否に関しては、建物の管理規約で可能になっていても、お部屋の所有者様によって禁止の場合もございますので御注意下さい。
詳細はメールやお電話にてスタッフまでご相談下さい。

K&W西新橋周辺の賃貸物件にてご成約頂いたお客様の声

募集中の部屋一覧

間取図 所在階 間取り 面積 賃料 管理費 敷金 礼金 お気に入り
お問い合わせ
検討リストに追加 お問い合わせ
検討リストに追加 お問い合わせ
検討リストに追加 お問い合わせ
検討リストに追加 お問い合わせ
検討リストに追加 お問い合わせ
検討リストに追加 お問い合わせ
検討リストに追加 お問い合わせ
検討リストに追加 お問い合わせ
検討リストに追加 お問い合わせ
+その他(全9件)を全て表示する
-4件表示

K&W西新橋のご成約済み部屋一覧

K&W西新橋の賃貸掲載履歴

K&W西新橋の周辺地図

K&W西新橋の家賃と周辺相場の推移

物件の広さ

※物件の広さを変更すると、面積別の相場が確認できます。選択できる面積は、マンションが保有しない面積も表示されますので、ご注意ください。

K&W西新橋

行政区の相場価格

港区

対象マンションの賃貸募集事例などをもとに算出した参考相場賃料になり、査定賃料とは異なります。最適な査定賃料を知りたい方はご相談ください。

  • この建物の平均賃料
  • 港区の建物の平均賃料
  • 西新橋の建物の平均賃料

K&W西新橋周辺(内幸町駅)の口コミ・住みやすさ・治安・子育て・環境・評判(3件)

  • M.M 様 /女性 /20代 /会社員 /内幸町駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 4 メリット

    三田線は東急線などと繋がっているし、徒歩で虎ノ門と新橋までいける

    デメリット

    路線が三田線のみなので一部の人にとっては不便かも

    飲食店の充実度 4 メリット

    歩けばすぐ新橋なのでそこに飲食店が軒並み揃っている

    デメリット

    場所柄、居酒屋やなどが多めでおしゃれなカフェは少ない

    施設の充実度 4 メリット

    日常生活で必要なものは全て揃う、銀座まで歩けばアパレルもある

    デメリット

    ほぼないが強いて言うならコンビニが少ない

    治安の良さ 3.5 メリット

    飲食店が遅くまでやっているので夜まで明るい

    デメリット

    新橋方面だと夜の店やバーなど少し治安悪め

    暮らし、子育て環境のしやすさ 3.5 メリット

    近くには日比谷公園があり、病院なども揃っている

    デメリット

    幼稚園、小学校などの学校施設は近くにほぼない

    コストパフォーマンス 4 メリット

    アクセスの良さやなんでも揃っている点から多少家賃を払っても住みたい

    デメリット

    近くの居酒屋やカフェなど全体的に物価高め

    総合評価 3.8

    実際に住んでみて、ここ以上に住みやすいエリアはないんじゃないか、ぐらい住みやすいです

  • U.T 様 /男性 /40代 /会社員 /内幸町駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 4.5 メリット

    内幸町駅は都営三田線に位置しており、日比谷や新橋へのアクセスが非常に便利です。

    デメリット

    繁忙時間には混雑が激しく、電車を利用する際に少し時間がかかることがあります。

    飲食店の充実度 4 メリット

    駅周辺には多くのレストランやカフェがあり、ランチやディナーに困ることはありません。

    デメリット

    飲食店が多いため、混雑していることがしばしばあります。

    施設の充実度 3.5 メリット

    周辺にはコンビニやドラッグストアが充実しており、日常生活に便利です。

    デメリット

    特に特徴的な施設は少ないため、ショッピングやエンターテイメントには別の場所へ行く必要があります。

    治安の良さ 4 メリット

    駅周辺は警察署が近く、安全性が高いと感じます。

    デメリット

    夜遅くまで営業している店が多く、人通りも多いので騒音が気になることがあります。

    暮らし、子育て環境のしやすさ 4 メリット

    内幸町駅周辺には公園が多く、子育てには最適な環境です。

    デメリット

    都心に位置しているため、住宅費が高めです。

    コストパフォーマンス 4 メリット

    交通の便が非常に良く、都内の主要エリアへも簡単にアクセスできます。

    デメリット

    生活コストが全体的に高いことがデメリットです。

    総合評価 4

    内幸町駅は交通アクセスが良く、周辺施設も充実しているため、非常に住みやすいエリアです。

  • ST 様 /男性 /50代 /会社員 /内幸町駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 4 メリット

    大手町から三田線に乗り換え可能。一つて手前が日比谷なのもの乗り換えに便利。

    デメリット

    JRの新橋駅までは徒歩。雨の日がつらい。

    飲食店の充実度 4.5 メリット

    駅直結のテナントや新橋飲み屋が近くにあること

    デメリット

    新橋付近は居酒屋が多いので夜の金曜日は特にうるさい

    施設の充実度 3.5 メリット

    図書館などが徒歩圏内でありWi-Fiも結構立っている

    デメリット

    駅周辺に学校はないため子供には少々優しくない気がする

    治安の良さ 3 メリット

    警視庁のお膝元だけあり、交番が多くの場所にある印象

    デメリット

    外国人観光客とのもめ事が増えているが、国道をママチャリが走る様子が多く見かけるので危ない

    暮らし、子育て環境のしやすさ 2.5 メリット

    日比谷公園が近くにあり、多くのイベントが開催されている。改修工事が終われば思っときれいになると思う

    デメリット

    交通量は多いため小さい子供は心配。マンションはやはり御成門方面とやや通いかもしれない

    コストパフォーマンス 3 メリット

    大人が生きていくには住以外の環境は問題ない(特に一人ぐらし)

    デメリット

    新橋方面とはいえ港区なので賃料はとても高い

    総合評価 3.4

    ある程度の出費覚悟ならば住んでも良いが、電車のアクセスは良いので通勤すべき場所ではないかと思われる。

内幸町駅の家賃相場

「K&W西新橋」のお問い合わせは「恵比寿不動産」まで

恵比寿不動産
東京都渋谷区東3-25-11
TOKYU REIT恵比寿ビル4階,7階
恵比寿不動産店舗詳細
  • 店内写真
  • 店内写真

03-6421-0542

受付時間
10:00~19:00

お問い合わせ

K&W西新橋の売却査定、購入をご検討の方のお問い合わせはこちらから

売却査定、購入をご検討の方は地域密着の当社にお任せください。専任の担当者がご案内いたします。


お問い合わせ
恵比寿不動産だから売却できる7つの自信
恵比寿エリア専門の賃貸情報

新着・更新物件

港区の販売中物件

K&W西新橋の周辺の物件

K&W西新橋の周辺の注目スポット

  • 所在地:東京都港区西新橋2-10-13

    K&W西新橋から徒歩 約5

    南桜公園は、内幸町駅から348m、徒歩で5分の場所にあります。もともとは南桜小学校があった場所で石段などの面影が残っている公園です。新橋駅の近くにあるので、木陰のベンチなどでは会社勤めの方たちが休憩をする姿も多く見られます。園内には遊具もたくさん設置されており、木でできた電車の遊具がシンボルです。他にも複合遊具やスプリング遊具などが設置され、広場にはバスケットゴールもあるので様々な年齢の子供たちが楽しめるでしょう。

K&W西新橋の周辺の教育機関

  • 所在地:東京都港区西新橋3-25-30

    K&W西新橋から徒歩 約16

    御成門駅から徒歩2分、男女共学の公立中学校です。タブレット活用実践モデル校として、ICT機器を効果的に活用した授業を展開。放課後オンライン英会話の教室も開かれています。部活動に肯定的であり、なかでも御成門中ダンス部は全国大会で活躍する実力があります。確かな学力と授業力の向上のため、繰り返し学習を徹底。英検・漢検・数検の検定試験の受験を支援しています。生徒による全教員の授業評価を実施しており、授業の改善に活かしています。

  • 所在地:東京都港区芝公園3-2-4

    K&W西新橋から徒歩 約17

    御成門駅から徒歩2分、男女共学の公立小学校です。東京タワーのすぐそば、芝公園内に隣接しています。1991年に鞆絵小学校・桜田小学校・桜小学校が統合され、開校されました。後に桜川小学校、神明小学校が統合され、2024年4月に小中一貫教育校、御成門学園となりました。教科担任制の充実・習熟度別少人数での授業が展開され、学力の向上に努め、またICTを活用して、学びの充実を図っています。いじめのない集団づくりとして、学級活動・モラル教育が行われています。

  • 所在地:東京都中央区銀座5-1-13

    K&W西新橋から徒歩 約17

    有楽町駅から徒歩5分、男女共学の公立小学校です。フランス門、アーチ型の窓、正面玄関の門柱、講堂部分の曲線の壁、全面にツタが絡む壁面と、唯一無二の独創的な建物は、近代化産業遺産に指定されています。アルマーニの標準服を採用したことでも話題になりました。親しみやすい小規模校で、泰明幼稚園 と併設となっています。「銀座の学校」としての誇りをもち「伝統と歴史ある泰明小学校」らしさを生かした教育活動を進めています。

K&W西新橋の周辺のスーパー

  • 所在地:東京都港区西新橋2-23-1第3東洋海事ビル1F

    K&W西新橋から徒歩 約7

    営業時間: 6:00~25:00

    定休日:無

    「内幸町駅」から徒歩5分のところに位置しており、以前までは24時間営業でしたが、現在は早朝6:00から深夜1:00までの営業時間になっているので注意が必要です。西新橋店は魚類や野菜類の品揃えは比較的少なくお肉類に特化していると言えます。しかし、基本的なものを揃えるのに困ることはなく、深夜まで営業しているので買い忘れなどがあっても対応しやすいです。業務用スーパーなのでリーズナブルにまとめ買いするのに便利です。

  • 所在地:東京都港区新橋3-7-4

    K&W西新橋から徒歩 約8

    営業時間:12:00〜21:00

    定休日:土日

    「新橋駅」から徒歩5分のところにある酒販店で、和洋酒やワイン、チーズなどを取り扱っています。世界各地のお酒や食材を取り揃えており、有料で試飲も可能です。新橋店では地下全体がワインセラーになっているのが特徴です。店員さんもお酒の知識が豊富な方が多く、お酒好きな方もこれから知っていきたいという初心者も楽しめるお店です。珍しい洋酒がたくさん見られますが、特にワインとウイスキーの種類が豊富さが支持を集めています。

  • 所在地:東京都港区新橋5-1-9

    K&W西新橋から徒歩 約10

    営業時間:8:00-23:00

    定休日:無

    都営三田線御正門駅から徒歩5分、内幸町駅から徒歩7分の場所にあるスーパーです。年中無休で8~23時までオープンしているので、通勤前や仕事帰りの買い出しにも便利です。コンパクトな作りながら野菜やお肉などの生鮮食品、また焼きたてのパンや揚げたてのフライ・お弁当など豊富なラインナップに地元の人だけでなくサラリーマンやOLからも支持されています。シングルの方向けのラインナップがあるのも嬉しいポイントです。

K&W西新橋の周辺施設一覧

内幸町駅の周辺の駅から賃貸物件を探す

港区にある駅から賃貸物件を探す

港区以外の区から賃貸物件を探す

内幸町駅のこだわり物件を探す

内幸町駅の種別から探す

不動産オーナー様向けの賃貸管理コラム

トップ

不動産オーナー様へ
賃貸管理 売却 AI査定