経堂セントラルマンション【賃貸・中古・管理・売却】 | 恵比寿不動産

HOME世田谷区の賃貸物件経堂の賃貸物件経堂セントラルマンション

経堂セントラルマンション

初期費用カード決済可能カード決済可能

拡大する

外観写真

内観写真

経堂セントラルマンションの総合評価

3.4
総 合 評 価  
セキュリティ 築 年 建 物 設 備    駅 徒 歩

経堂セントラルマンションについて

経堂セントラルマンション
世田谷区経堂1丁目に建つ、1969年1月竣工の地上8階建分譲賃貸マンションです。

小田急線の経堂駅から徒歩6分、千歳船橋駅から徒歩12分、東急世田谷線の宮の坂駅から徒歩13分と複数路線・複数駅が利用可能!
落ち着いた雰囲気のレトロモダンな外観となっております。
閑静な住宅街にあり、住環境が良好なのも魅力のひとつです。

鉄筋コンクリート造りで、総戸数は56戸、リノベーション済みのお部屋もあり綺麗で、室内はシステムキッチン・食洗機・浴室乾燥機・ウォシュレット・エアコン・クローゼット・シューズボックスなど機能的な設備です。
共有スペースにはエレベーターが設備されており、昇降がスムーズにできます。

コンビニのミニストップ迄徒歩1分、スーパーのライフ迄徒歩2分と利便性は申し分ありません。また、経堂駅のバス亭まで徒歩7分に位置しており、八幡山駅、松沢病院前、希望ヶ丘東公園、経堂小学校前などに一本でアクセスすることができます。

物件名
経堂セントラルマンション
所在地
東京都世田谷区経堂1-37-10 MAP
交通
小田急小田原線経堂駅』 徒歩6
小田急小田原線千歳船橋駅』 徒歩12
東急世田谷線宮の坂駅』 徒歩13
構造
RC
総階数
地上8階 
築年月
1969年01月
間取り
面積
駐車場
賃料
0円
管理費
物件特徴
楽器可 , 分譲賃貸
物件設備
防犯カメラ, エレベーター, 駐輪場, 閑静な住宅街, ヴィンテージマンション
問合せ番号
e21652
総戸数
56戸
備考
【周辺環境】
■ライフ経堂店(スーパー)まで160m
■ミニストップ経堂店(コンビニ)まで80m
■泰平薬局経堂店(ドラッグストア)まで160m

「経堂セントラルマンション」のお問い合わせは「恵比寿不動産」まで

恵比寿不動産
東京都渋谷区東3-25-11
TOKYU REIT恵比寿ビル4階,7階
恵比寿不動産店舗詳細
  • 店内写真
  • 店内写真

03-6421-0542

受付時間
10:00~19:00

お問い合わせ

経堂セントラルマンションの売却査定、購入をご検討の方のお問い合わせはこちらから

売却査定、購入をご検討の方は地域密着の当社にお任せください。専任の担当者がご案内いたします。


お問い合わせ
恵比寿不動産だから売却できる7つの自信
恵比寿エリア専門の賃貸情報

掲載情報について

※随時更新を心がけておりますが、掲載している物件が万が一成約している場合もございますので予めご了承下さいませ。
※駐車場・駐輪場・バイク置場の空き状況についてはお問い合わせ下さい。
※ペット飼育やSOHO利用・楽器使用の可否に関しては、建物の管理規約で可能になっていても、お部屋の所有者様によって禁止の場合もございますので御注意下さい。
詳細はメールやお電話にてスタッフまでご相談下さい。

経堂セントラルマンション周辺の賃貸物件にてご成約頂いたお客様の声

経堂セントラルマンションの周辺地図

経堂セントラルマンションの家賃と周辺相場の推移

物件の広さ

※物件の広さを変更すると、面積別の相場が確認できます。選択できる面積は、マンションが保有しない面積も表示されますので、ご注意ください。

経堂セントラルマンション

行政区の相場価格

世田谷区

対象マンションの賃貸募集事例などをもとに算出した参考相場賃料になり、査定賃料とは異なります。最適な査定賃料を知りたい方はご相談ください。

  • この建物の平均賃料
  • 世田谷区の建物の平均賃料
  • 経堂の建物の平均賃料

経堂セントラルマンション周辺(経堂駅)の口コミ・住みやすさ・治安・子育て・環境・評判(19件)

  • T.Y 様 /男性 /20代 /会社員 /経堂駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 3.5 メリット

    新宿に近く、小田急線は安い値段で乗ることが出来る。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    飲食店の充実度 4 メリット

    多くの飲食店があり、個人の店も多く、楽しめる。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    施設の充実度 3 メリット

    商店街などと違い、比較的綺麗である。他と比べて。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    治安の良さ 2.5 メリット

    あまり絡まれたことは無い。人が多いので、誰も気にしていない。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    暮らし、子育て環境のしやすさ 2 メリット

    お店まですぐにいける。子供が泣いていても騒音で隠れそう。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    コストパフォーマンス 2.5 メリット

    お店の値段はそれほど高くない。もちろん高いところもあるが。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    総合評価 2.9

    アクセスはいいと思うが、子育て、家族で住むのには向かない。

  • K.I 様 /男性 /40代 /会社員 /経堂駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 3.5 メリット

    新宿駅まで、小田急線一本で行くことができる。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    飲食店の充実度 3.5 メリット

    学生のまちであり、安くて量が多いところが多い。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    施設の充実度 4 メリット

    コルティなどの、商業施設が充実している。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    治安の良さ 3.5 メリット

    東京都内で比較しても、犯罪率は低いほう。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    暮らし、子育て環境のしやすさ 3.5 メリット

    せたがや子育て支援券など、支援が充実している。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    コストパフォーマンス 3.5 メリット

    レストラン等の食事は、コスパがとても良い。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    総合評価 3.6

    家賃は世田谷区のため少し高いが、飲食店は充実している。

  • N.K 様 /女性 /20代 /会社員 /経堂駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 4 メリット

    乗り換えせず新宿駅まで行けるので、アクセス良好です。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    飲食店の充実度 4.5 メリット

    地元で長く営業しているお店が多く、接客が素晴らしいです。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    施設の充実度 4.5 メリット

    駅前にショッピングモールがあるので、買い物に困りません。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    治安の良さ 4.5 メリット

    落ち着いた住宅街が広がっているので、安心して過ごせます。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    暮らし、子育て環境のしやすさ 4 メリット

    スーパーや公共施設が多いので、安心して子育てが出来ました。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    コストパフォーマンス 4.5 メリット

    駅前や新築でも家賃が安いマンションが多いです。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    総合評価 4.3

    穏やかで落ち着いた雰囲気なので、居心地が良いです。

  • N.M 様 /女性 /30代 /会社員 /経堂駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 4 メリット

    小田急のほかに、少し歩けば世田谷線が利用できる

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    飲食店の充実度 4 メリット

    大体の種類の飲食店は駅周辺にあるため便利

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    施設の充実度 4 メリット

    駅前に商業施設があり便利。本屋や100均も駅前。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    治安の良さ 4 メリット

    少し歩くと住宅街になるので、静かな雰囲気

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    暮らし、子育て環境のしやすさ 4 メリット

    必要なものは駅周辺でそろい、スーパーも複数ある

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    コストパフォーマンス 4 メリット

    周辺駅に比べると家賃も高すぎず住みやすい

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    総合評価 4

    ある程度のものはそろっているので、一人でも家族でも住みやすいと感じる。

  • s.k 様 /女性 /20代 /会社員 /経堂駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 3.5 メリット

    新宿まで急行で12分程度で出れるので、都心に出やすい。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    飲食店の充実度 3.5 メリット

    チェーン店と個人の店があり、一通りのジャンルは揃っている。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    施設の充実度 3 メリット

    コルティにロフトや雑貨屋、本屋などが入っているので不便はない。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    治安の良さ 3.5 メリット

    特に治安の悪さを感じることはないし、駅の隣に交番があるので安心。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    暮らし、子育て環境のしやすさ 3 メリット

    子ども・子育てセンターがあるように、ファミリー層向けの支援にちからをいれている。駅周辺の雰囲気もそこまで騒がしくないので、安心して子どもと出かけられる。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    コストパフォーマンス 3 メリット

    新宿まで電車で12分の立地&世田谷区にしては、住める費用帯。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    総合評価 3.3

    一人暮らしでもファミリーでも住みやすい街。

  • I.H 様 /女性 /20代 /会社員 /経堂駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 4 メリット

    新宿や渋谷など、都心部へのアクセスが簡単

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    飲食店の充実度 4.5 メリット

    駅周辺でもチェーン店や個人経営店など種類が多い

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    施設の充実度 4 メリット

    駅周辺に病院や雑貨屋、本屋、ジムなど備わっている

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    治安の良さ 4.5 メリット

    住宅街は閑静で、昼夜問わず騒音はあまりない

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    暮らし、子育て環境のしやすさ 4.5 メリット

    施設の充実度が高いので規模は大きくない駅だが暮らすには十分

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    コストパフォーマンス 3.5 メリット

    物価もそこまで高すぎることはなく、新宿等の主要駅も近いため公共交通費もあまりかからない

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    総合評価 4.2

    老若男女問わず生活しており、昼夜問わず治安のいい駅

  • さや 様 /女性 /20代 /会社員 /経堂駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 4 メリット

    小田急線で新宿まで15分で、急行が停まる

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    飲食店の充実度 4.5 メリット

    商店街が多数あり、店舗の入れ替わりが激しく、常に新しいものが見つけられる。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    施設の充実度 4 メリット

    駅から徒歩圏内に小学校~大学があり、スーパーも多数ある。生活するには不便がない。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    治安の良さ 4 メリット

    街中に防犯カメラが多く設置されているため安心感がある。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    暮らし、子育て環境のしやすさ 4 メリット

    幼稚園~大学が駅近くに密集している。治安も比較的良いため、安心して通学できるといえる。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    コストパフォーマンス 3 メリット

    商店街にある飲食店は学生向けの安い食堂や居酒屋が多いと思う。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    総合評価 3.9

    世田谷区というと高級住宅街という印象ですが、経堂駅付近は学生の街で比較的居心地の良いところです。駅周辺に施設が充実しているため、基本的には都心に出なくても生活は完結できてしまうと思います。

  • M.T 様 /女性 /30代 /アルバイト・パート /経堂駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 4 メリット

    新宿にまあまあ近く、快速も止まるので便利です。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    飲食店の充実度 3.5 メリット

    商店街にも、おいしいお店があったり、駅ビルにもけっこう入っています。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    施設の充実度 3.5 メリット

    駅前に、区立図書館があるので本好きなら便利です。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    治安の良さ 4 メリット

    かなり落ち着いた、穏やかな雰囲気だと感じます。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    暮らし、子育て環境のしやすさ 4 メリット

    少し足をのばすと、砧公園や羽根木公園など大きい公園も充実している

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    コストパフォーマンス 3 メリット

    超都心に比べれば、手を出しやすい価格となっている。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    総合評価 3.7

    世田谷では人気のある小学校学区なども近くにあり、子育て環境はいいのではないかと感じます。

  • A.S 様 /女性 /20代 /会社員 /経堂駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 5 メリット

    小田急線と千代田線で新宿方面と渋谷方面の両方に行きやすい

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    飲食店の充実度 4 メリット

    チェーンから個人経営まで選択肢が広く、美味しいお店が多い

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    施設の充実度 4 メリット

    駅から徒歩圏内にスーパーや雑貨屋、図書館、区役所の出張所など生活に必須の施設が揃っている

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    治安の良さ 3.5 メリット

    日中は駅前に人も多く活気があり、女性1人でも安心して歩ける

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    暮らし、子育て環境のしやすさ 3.5 メリット

    駅から徒歩圏内に小児科クリニックや図書館があって子育てに役立てられる

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    コストパフォーマンス 2.5 メリット

    主要都市に近い上、駅から徒歩圏内でひと通り生活に必要なことは済ませる事ができる

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    総合評価 3.8

    家賃を気にする必要がなければ、アクセスも住みやすさもとてもポイントが高い街だと思う

  • 海野くじら 様 /女性 /40代 /専業主婦(主夫) /経堂駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 4 メリット

    新宿まで1本で快速も停まるのでとても便利です。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    飲食店の充実度 4 メリット

    個人店が充実度していて様々なジャンルのお店が駅の南北にある商店街に集中している

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    施設の充実度 4.5 メリット

    駅周辺で生活に必要な物はほとんど揃うのが魅力

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    治安の良さ 4 メリット

    子育て家庭も多く、近隣の学生も騒がしくないので比較的治安は良いと思う。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    暮らし、子育て環境のしやすさ 4 メリット

    学校は近いし、住んでいる人の質も悪くない。世田谷区は子育て支援も充実していると思う。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    コストパフォーマンス 4.5 メリット

    都心からのアクセスの良さの割には家賃が安いと感じていた。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    総合評価 4.2

    品の良い住宅街といった感じなので治安の面ではさほど不安はないです。子育て世帯も多いのでお友達はすぐにできそう。子供用品の買い物以外はとても子育てしやすい環境だと思います。

経堂セントラルマンション周辺(経堂駅)の家賃相場

間取り 家賃相場 該当物件
1R
18.6万円
経堂駅、1Rの物件一覧
1K
11.1万円
経堂駅、1Kの物件一覧
1DK
12.3万円
経堂駅、1DKの物件一覧
1LDK(+S)
20.9万円
経堂駅、1LDK(+S)の物件一覧
2K/2DK
14.6万円
経堂駅、2K/2DKの物件一覧
2LDK(+S)
31.1万円
経堂駅、2LDK(+S)の物件一覧
3K/3DK
31.1万円
経堂駅、3K/3DKの物件一覧
3LDK(+S)
38.9万円
経堂駅、3LDK(+S)の物件一覧
4K/4DK
28.5万円
経堂駅、4K/4DKの物件一覧
4LDK(+S)以上
76万円
経堂駅、4LDK(+S)以上の物件一覧

「経堂セントラルマンション」のお問い合わせは「恵比寿不動産」まで

恵比寿不動産
東京都渋谷区東3-25-11
TOKYU REIT恵比寿ビル4階,7階
恵比寿不動産店舗詳細
  • 店内写真
  • 店内写真

03-6421-0542

受付時間
10:00~19:00

お問い合わせ

経堂セントラルマンションの売却査定、購入をご検討の方のお問い合わせはこちらから

売却査定、購入をご検討の方は地域密着の当社にお任せください。専任の担当者がご案内いたします。


お問い合わせ
恵比寿不動産だから売却できる7つの自信
恵比寿エリア専門の賃貸情報

経堂セントラルマンションに最寄り駅の近い物件

新着・更新物件

世田谷区の販売中物件

経堂セントラルマンションの周辺の物件

経堂セントラルマンションの周辺の注目スポット

  • 所在地:東京都世田谷区経堂5-38-11

    経堂セントラルマンションから徒歩 約5

    千歳船橋駅から徒歩約10分、新たな保育施設建設と共に老朽化に伴う改修工事が行われた小さな公園です。園内には囲いが付いた砂場や小さな子供でも遊べる滑り台、足を入れて乗るタイプと通常タイプ、二つの座席があるブランコやジャングルジムなど様々な遊具が置かれています。遊具の傍にはベンチもあるので子供を見守りながら休憩するのもにぴったりです。トイレや水飲み場もあり、木々の多い休憩エリアや遊び場として多くの方が訪れています。

  • 所在地:東京都世田谷区経堂2-1-33

    経堂セントラルマンションから徒歩 約7

    営業時間:10:00~21:00

    定休日:無

    経堂コルティは経堂駅を降りてすぐの場所にあるショッピングモールです。駐車場完備で毎日大変多くの人でにぎわっています。各種商業店舗、レストラン、クリニックなどが4フロアに渡って入っており、モール内のイベントも頻繁に開催されています。屋上には庭園が造られており、ベンチやテーブルなども設置されているため、休憩スペースとして利用される方も少なくありません。モールからのお知らせは「経堂コルティーレ」という情報誌で告知され、シーズンごとに様々な情報を発信しています。

  • 所在地:東京都世田谷区豪徳寺1-23-18

    経堂セントラルマンションから徒歩 約24

    営業時間:10:00~20:00

    定休日:無

    ヤマコシ百貨店は豪徳寺駅から徒歩3分ほどの距離にあるデパートです。大型商業施設ではありませんが、小さな店舗が軒を連ね昔ながらの商店街のような雰囲気を持った施設になります。個人営業の店舗が多く入っており、チェーン店とは違う人とのつながりや温もりを感じられることから、近所の方から大きな支持を集めており地元には欠かせない存在となっています。細い道に面しているため車でのアクセスは難しい点がありますが、徒歩や自転車で訪れる方で賑わいを見せています。

経堂セントラルマンションの周辺の教育機関

  • 所在地:東京都世田谷区経堂1-25-11

    経堂セントラルマンションから徒歩 約3

    経堂駅から徒歩5分の公立保育園です。「一人ひとりの個性を大切にしながら、豊かな個性、感性を育み、自分で考え行動できる子ども」を保育の指針としています。2階建ての園舎にはテラスがあり、夏にはプール遊びを、園庭では滑り台・登り棒・砂場等で外遊びが楽しめます。生後5か月の子どもから預かりが可能で、朝7時15分から開園し、19時15分までの延長保育・土曜日の預かりも受け入れています。子育て支援「プチひろば」を開き、地域に寄り添う保育園です。

  • 所在地:東京都世田谷区経堂1-1-14

    経堂セントラルマンションから徒歩 約8

    経堂駅から徒歩7分の私立幼稚園です。「子どもには生まれながらに、自立・発達していこうとする力があり、その力が発揮されるためには発達に見合った環境が必要である」とする、モンテッソーリ教育を昭和49年から取り入れる先駆的な幼稚園で、個性や特性を大切にし、自発的な活動を促す保育を行っています。人間関係を深める縦割保育では、年長組みは年少組みを思いやる優しい心をもち、年少組は憧れの気持ちを持って、互いに成長しています。

  • 所在地:東京都世田谷区桜丘1-19-17

    経堂セントラルマンションから徒歩 約9

    千歳船橋駅から徒歩15分、男女共学の公立小学校です。昭和5年開校と歴史ある学校。身体的・精神的・社会的に良好で幸せを意味する、桜丘小ウェルビーイングを目指しています。学校における働き方改革推進事業支援対象校となっており、教職員の働き方改革を推進、人間力の向上を図ります。また、「小学校体育授業ドリームパートナースクール」として体育授業も見直しが行われ、教育の質の向上に努める学校です。読書を習慣づける取り組みも積極的に行われています。

経堂セントラルマンションの周辺のスーパー

  • 所在地:東京都世田谷区経堂5-32−6

    経堂セントラルマンションから徒歩 約3

    営業時間:9:30~0:00

    定休日:無

    経堂駅から徒歩10分ですが、駐車場や駐輪場を完備しているため来店しやすいです。地下の食料品売り場は品揃えが良くイートインスペースもあり、深夜まで営業しているので貴重です。1階には100円ショップが入っており、2階は生活雑貨や医薬品、文房具など幅広く取り扱っているので、地域住民からは絶大な支持を得ています。購入した商品の宅配サービスやネットスーパーなどもあり、高齢者や妊娠中の方でも楽に買い物ができます。

  • 所在地:東京都世田谷区経堂1-26-14 アイレックスビル

    経堂セントラルマンションから徒歩 約4

    営業時間:7:00〜0:00

    経堂駅から徒歩5分に位置するイオン系列のスーパーです。店舗は狭めですが大抵のものは揃えられるほどの品揃えで、花も販売されています。少人数向けの商品が多いためまとめ買いなどにはあまり向きませんが、生鮮品は一通りあり1人暮らしの方におすすめです。全体的に価格も安く、特に野菜や果物類の安さが地元住民から評価されています。足りないものの買い足しなどもコンビニより手ごろに揃えられるので、サブスーパーとして利用する方もいます。

  • 所在地:東京都世田谷区経堂5-23-13

    経堂セントラルマンションから徒歩 約4

    営業時間:9:00-21:00

    定休日:無

    千歳船橋駅出口から歩くこと10分のところにある業務スーパーは、朝9時から夜は21までの営業。とにかく激安で業務スーパーならではの大容量商品が充実のラインナップで地域住民の生活の支えとなっています。冷凍食品の品揃えは圧巻、毎日のお弁当や夕食にも使えるのでまとめ買いにも最適です。輸入食品も並んでいて他にはないものが手に入ります。時間によっては混みあうことも多いですが、10台ほどの駐車場と駐輪場も完備しています。

経堂セントラルマンションの周辺施設一覧

経堂駅の周辺の駅から賃貸物件を探す

世田谷区にある駅から賃貸物件を探す

世田谷区以外の区から賃貸物件を探す

経堂駅のこだわり物件を探す

経堂駅の種別から探す

不動産オーナー様向けの賃貸管理コラム

トップ

不動産オーナー様へ
賃貸管理 売却 AI査定