パークルール大手町の最新賃貸情報 | 恵比寿不動産

HOME千代田区の賃貸物件神田錦町の賃貸物件パークルール大手町

パークルール大手町

初期費用カード決済可能カード決済可能

  • 参考画像 別住戸の写真です

    参考画像 別住戸の写真です

拡大する

外観写真

内観写真

募集中の部屋一覧

パークルール大手町の総合評価

4.6
総 合 評 価  
セキュリティ 築 年 建 物 設 備    駅 徒 歩

パークルール大手町について

パークルール大手町
千代田区神田錦町1丁目に建つ、2022年8月竣工の地上14階建賃貸マンションです。

都営新宿線の小川町駅から徒歩3分、東京メトロ丸ノ内線の淡路町駅から徒歩3分、東京メトロ半蔵門線の神保町駅から徒歩9分と複数路線・複数駅が利用可能で多方面へのアクセスが可能!
スタイリッシュでシンプルさに際立つデザイン性が特徴的な建物となっております。共有スペースには宅配ボックスもあり、外出の多い方でもスムーズに荷物の受け取りができます。

鉄骨造りで、総戸数は33戸、1LDK~2LDKのルームプランがあり、シングルやディンクスに対応しております。
なお、こちらの物件は、ペット飼育相談可となっておりますので、お気軽にお問い合わせください。
共有部分には、敷地内ゴミ置場があり、いつでも時間や曜日を気にすることなくゴミ出しが可能です。

コンビニのミニストップ迄徒歩1分、スーパーのサミットストア迄徒歩2分と利便性は申し分ありません。また、神田美土代町のバス亭まで徒歩2分に位置しており、千代田区役所や西神田三丁目・岩本町ほほえみプラザ・秋葉原駅前などに一本でアクセスすることができます。

物件名
パークルール大手町
所在地
東京都千代田区神田錦町1-4-9 MAP
構造
鉄骨造
総階数
地上14階 
築年月
2022年08月
間取り
1LDK
面積
30.01㎡
駐車場
賃料
162,000円 - 358,000円
管理費
20,000円
物件特徴
ペット飼育可 , デザイナーズマンション
物件設備
オートロック, 防犯カメラ, 宅配ボックス, エレベーター, 駐輪場, 敷地内ゴミ置場, 24時間セキュリティシステム, BS, CS, ディンプルキー, ダブルロック, インターネット使用料無料
問合せ番号
e20145
総戸数
33戸
備考
【周辺環境】
■サミットストア神田スクエア店(スーパー)まで83m
■ミニストップ 神田錦町1丁目店(コンビニ)まで66m
■神田薬局(ドラッグストア)まで48m

「パークルール大手町」のお問い合わせは「恵比寿不動産」まで

恵比寿不動産
東京都渋谷区東3-25-11
TOKYU REIT恵比寿ビル4階,7階
恵比寿不動産店舗詳細
  • 店内写真
  • 店内写真

03-6421-0542

受付時間
10:00~19:00

お問い合わせ

パークルール大手町の売却査定、購入をご検討の方のお問い合わせはこちらから

売却査定、購入をご検討の方は地域密着の当社にお任せください。専任の担当者がご案内いたします。


お問い合わせ
恵比寿不動産だから売却できる7つの自信
恵比寿エリア専門の賃貸情報

掲載情報について

※随時更新を心がけておりますが、掲載している物件が万が一成約している場合もございますので予めご了承下さいませ。
※駐車場・駐輪場・バイク置場の空き状況についてはお問い合わせ下さい。
※ペット飼育やSOHO利用・楽器使用の可否に関しては、建物の管理規約で可能になっていても、お部屋の所有者様によって禁止の場合もございますので御注意下さい。
詳細はメールやお電話にてスタッフまでご相談下さい。

口コミ・評判(実際にお部屋の中を見てきました!)

一覧を見る(1件)

パークルール大手町周辺の賃貸物件にてご成約頂いたお客様の声

パークルール大手町のYouTube〜ルームツアー内見動画〜

■1LDK+WIC+屋上/39.90㎡/14階

募集中の部屋一覧

間取図 所在階 間取り 面積 賃料 管理費 敷金 礼金 お気に入り
お問い合わせ
検討リストに追加 お問い合わせ

パークルール大手町のご成約済み部屋一覧

パークルール大手町の賃貸掲載履歴

パークルール大手町の周辺地図

パークルール大手町の家賃と周辺相場の推移

物件の広さ

※物件の広さを変更すると、面積別の相場が確認できます。選択できる面積は、マンションが保有しない面積も表示されますので、ご注意ください。

パークルール大手町

行政区の相場価格

千代田区

対象マンションの賃貸募集事例などをもとに算出した参考相場賃料になり、査定賃料とは異なります。最適な査定賃料を知りたい方はご相談ください。

  • この建物の平均賃料
  • 千代田区の建物の平均賃料
  • 神田錦町の建物の平均賃料

パークルール大手町周辺(小川町駅)の口コミ・住みやすさ・治安・子育て・環境・評判(3件)

  • S.A 様 /女性 /20代 /会社員 /淡路町駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 5 メリット

    徒歩圏内10分以内に3駅が密集しているためどこでも行きやすい

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    飲食店の充実度 5 メリット

    東京の中心部で家賃が高い為美味しいくて人気があるお店のみ生き残っている。どこも美味しい。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    施設の充実度 5 メリット

    大都会なのにちゃんと安いスーパーが家から徒歩5分以内にある

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    治安の良さ 4 メリット

    東京の中心部だが観光地では無い為海外の方が少なく過ごしやすい。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    暮らし、子育て環境のしやすさ 4 メリット

    23区の中で1番住んでいる人が少ない為補助金とかが多そう

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    コストパフォーマンス 3 メリット

    都心なので移動の交通費がそこまでかからない

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    総合評価 4.3

    いろいろ揃っていて本当に住みやすい。もしまた東京に住むなら必ず淡路町駅付近に住む。

  • 「T.S」 様 /男性 /50代 /自営業 /淡路町駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 5 メリット

    東京メトロ丸ノ内線が利用できます。その他都営新宿線(小川町駅)と東京メトロ千代田線(新御茶ノ水駅)と地下通路で繋がっていて、雨の日など濡れずに利用することが可能です。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    飲食店の充実度 4.5 メリット

    駅チカにできたワテラスをはじめ、大戸屋(定食屋)や松屋、スタバやドトールなどのお馴染みにチェーン店から個人のお店まで、サラリーマンや学生が多く利用するエリアであるため、充実している印象があります。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    施設の充実度 4 メリット

    スーパー(オリンピック)や小型スーパー(マルエツプチ)の他、コンビニやドラッグストア(スギ薬局など)が揃っているため、生活に必要な物資の購入はできると思います。また近くに総合病院(日本大学病院など)があり、病気などの際には安心できると思います。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    治安の良さ 4 メリット

    駅周辺に交番も万世橋警察署もあり、皇居や官庁もちかくにあるため、警察官による警備もしっかり行われている印象があり、治安はいいエリアだと思います。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    暮らし、子育て環境のしやすさ 4 メリット

    駅周辺には複数の保育園が設置されていて、また小学校も近く、公園も近隣に複数設置されているため、子育て世代を念頭においた整備を行っているように思います。ワテラスに隣接した芝生の公園は開放感があっていいです。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    コストパフォーマンス 4 メリット

    交通の便が良く、買い物も必需品は完結できる便利さがあります。飲食店が充実している便利さもあり、オフィス街として都会的で活気のある雰囲気と休日は人通りが少なく閑静で落ち着いた雰囲気があるということで、バランスの取れた住みやすいエリアのため、コスパはいいと思います。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    総合評価 4.3

    平日は人通りの多いオフィス街、休日は人通りが少ない静かなエリア。神田駅や御茶ノ水駅、秋葉原駅にも近く、すぐに移動ができる便利なエリアです。近隣エリア含めて都会の生活を楽しみたい人におすすめしたいエリアだと思います。

  • H.U 様 /女性 /30代 /専業主婦(主夫) /淡路町駅

    口コミ項目 投稿内容
    アクセス 5 メリット

    丸之内線だけでなく、新宿線、日比谷線、銀座線も使える距離だったのでとても便利だった。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    飲食店の充実度 4 メリット

    最低限のあったら良いと思うファストフード店やカフェなどがあったので日常使いに便利だった。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    施設の充実度 3 メリット

    スキーショップが多いので、ウインタースポーツが好きな人にはかなりオススメしたい場所です。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    治安の良さ 4 メリット

    飲み屋が少ない分、酔っ払いは少ないと思う。そもそも高級な土地柄なので、住んでいる民度が高いと感じる。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    暮らし、子育て環境のしやすさ 2 メリット

    道路が整備されているので道が広く、坂もないため妊婦や乳幼児にとっては歩きやすく良いと思う。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    コストパフォーマンス 3 メリット

    アクセスが良いため、通勤時間を考えるとコストが多少かかってでも住むには良いと思う。万が一転職したとしても、沿線をあまり考慮せずとも短時間で通えると思う。

    デメリット
    口コミを投稿して閲覧する

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    総合評価 3.5

    独身で一人暮らしでコンパクトに住むならかなりオススメできる場所です。東京駅周辺まで自転車でも行ける距離なので、都会好きな人や、通勤に時間をかけたくない人には良い場所だと思います。金銭的に余裕がない人はコスパを考えたら住むのは難しいのと、ショッピング好きな人には近隣にショッピングモールや百貨店などはないので少し物足りない感じがします。

パークルール大手町周辺(小川町駅)の家賃相場

「パークルール大手町」のお問い合わせは「恵比寿不動産」まで

恵比寿不動産
東京都渋谷区東3-25-11
TOKYU REIT恵比寿ビル4階,7階
恵比寿不動産店舗詳細
  • 店内写真
  • 店内写真

03-6421-0542

受付時間
10:00~19:00

お問い合わせ

パークルール大手町の売却査定、購入をご検討の方のお問い合わせはこちらから

売却査定、購入をご検討の方は地域密着の当社にお任せください。専任の担当者がご案内いたします。


お問い合わせ
恵比寿不動産だから売却できる7つの自信
恵比寿エリア専門の賃貸情報

パークルール大手町に最寄り駅の近い物件

新着・更新物件

千代田区の販売中物件

パークルール大手町の周辺の物件

パークルール大手町の周辺の注目スポット

  • 所在地:東京都千代田区内神田1-5-14

    パークルール大手町から徒歩 約6

    内神田尾嶋公園は大手町駅から歩いて6分ほどの立地の公園です。子ども向け遊具の設置は小さめの滑り台1つだけですが、小さな子どもを遊ばせるには十分。安全にも配慮されているので、子どもと散歩がてら立ち寄る保護者の方も多くいらっしゃいます。また、健康遊具も1つ設置されており、高齢の方がストレッチをしている姿も見かけられます。園内に設置された花壇には、キンモクセイやツツジ、パンジーなどが植えられており、季節に合わせて草花が楽しめるようになっています。

  • 所在地:東京都千代田区丸の内1-6-4

    パークルール大手町から徒歩 約19

    営業時間:9:00~21:00

    定休日:無

    丸の内オアゾは東京駅から徒歩1分の距離にある商業施設です。丸の内のオフィスビル群にある複合商業施設で、東京駅や大手町駅と地下通路で直結しています。地下1~2階は小売店舗やコンビニが入居し、1~4階は書籍や文具を中心に展開されています。5階6階はレストランフロアとなっており、様々なジャンルの店舗が軒を連ねています。また、トレンドに合わせた店舗展開もされており、若者が好む流行のアイテムを扱う店舗も多く見かけられます。

  • 所在地:東京都千代田区外神田1-17-6

    パークルール大手町から徒歩 約20

    営業時間:10:00~21:00

    定休日:無

    アトレ秋葉原は秋葉原駅直結の商業施設でアトレ秋葉原1とアトレ秋葉原2の不達の建物で構成されています。アトレ秋葉原1は電気街改札外にあり、ファッションやコスメ、雑貨などがメインとなっており、レストランやカフェは少なめです。2は昭和通りに出入り口があり、こちらはレストランが多く入居しています。両方にテナントを持つショップもあり、どちらを利用しても利便性が保たれる工夫もされています。アニメとのコラボを行うイベントなども開催されており、秋葉原らしさも感じられる施設となっています。

パークルール大手町の周辺の教育機関

  • 所在地:東京都千代田区神田錦町3-1

    パークルール大手町から徒歩 約4

    竹橋駅から徒歩5分、男女共学の私立高校です。文系・理系それぞれに「特進クラス」と「進学クラス」が設けられ、英語と数学においては習熟度別授業を展開。長期休みには課外学習を開講し、塾や予備校を頼らず、多くの生徒が4年制大学への現役合格を叶えています。運動部の活躍も目覚ましく、陸上部・バドミントン部はインターハイにも出場。近年、杏林大学と高大連携事業がスタートし、先駆的な講義が行われることとなりました。

  • 所在地:東京都千代田区神田錦町3-1

    パークルール大手町から徒歩 約4

    神保町駅 から徒歩5分、私立の男子高校です。明治29年に正則英語学校として創立した由緒ある学校。入学式の翌日から、2泊3日のオリエンテーション合宿を実施し、研修やゲームなど野外活動を行うことで、仲間意識を高めています。都内でも珍しい、スポーツ推薦入試によって入学した生徒により構成される「スポーツクラス」が設けられており、柔道・剣道・サッカー・野球・バスケット部の指定強化クラブで活動しながら、部活と勉学を両立に努めています。

  • 所在地:東京都千代田区神田司町2-16

    パークルール大手町から徒歩 約8

    神田駅から徒歩5分の公立幼稚園です。千代田小学校、幼稚園、保育園、教育研究所、児童・家庭支援センター、まちかど図書館の複合施設である「神田さくら館」に含まれる幼稚園。プールや校庭、体育館など優れた教育環境が整っています。毎日提供される栄養バランスの考えられた給食も好評です。華道・茶道など、神田にある幼稚園として、伝統文化に触れる体験を取り入れています。幼保一体型施設として0~2歳の認可外保育も行っています。

パークルール大手町の周辺のスーパー

  • 所在地:東京都千代田区神田錦町2-2番地1

    パークルール大手町から徒歩 約2

    営業時間:8:00~22:00

    定休日:無

    小川町駅から徒歩7分に位置するスーパーです。千代田区には小さい面積のスーパーが多いですが、こちらのサミットストアは店舗規模が広めで需要の高いお店です。品揃えも豊富で価格も比較的リーズナブルです。生鮮品の鮮度も高く評価されています。オフィスビル内にあるスーパーのため、お昼時はお弁当を買う方で混雑しやすくレジ列が並ぶことも少なくありません。通路も少し狭めですので、混雑を避けたい方は午前中に訪れることをおすすめします。

  • 所在地:東京都千代田区神田司町2-6

    パークルール大手町から徒歩 約7

    営業時間:7:00~23:00

    定休日:無

    淡路町駅から徒歩3分のところに位置しているスーパーで朝7時から営業しています。コンビニぐらいの面積ですが品揃えはしっかりしており、お肉や野菜も取り揃えられています。優しめの値段でお弁当やお惣菜を購入できるので、出勤前に立ち寄り昼食を購入する方もいます。遅い時間帯だと売り切れ品が多数出てしまうので、早めに足を運ぶことをおすすめします。親切丁寧に対応するスタッフの方が多いため地元住民からの評価も高く、気持ちよく買い物できます。

  • 所在地:東京都千代田区神田神保町1-103東京パークタワー

    パークルール大手町から徒歩 約9

    営業時間:8:00~23:00

    定休日:無

    神保町駅から徒歩3分の駅近のスーパーです。神保町はスーパーが少ないため重宝されており、リーズナブルな価格で買い物できることも評価されています。小さいスーパーなので豊富な品揃えとは言えませんが、生鮮品やお菓子、ドリンクや日用品など基本的なものは問題なく揃えられます。イオン系列のスーパーのためオリジナルブランドの商品もあり、お手頃価格で買い物できます。周辺に住む住民から重宝されている分、混雑はしやすいですが、夕方以降は比較的ゆったり買い物ができます。

パークルール大手町の周辺施設一覧

パークルール大手町と同じパークルールシリーズの物件

パークルールの物件一覧を見る

小川町駅の周辺の駅から賃貸物件を探す

千代田区にある駅から賃貸物件を探す

千代田区以外の区から賃貸物件を探す

小川町駅のこだわり物件を探す

小川町駅の種別から探す

不動産オーナー様向けの賃貸管理コラム

トップ

不動産オーナー様へ
賃貸管理 売却 AI査定